見出し画像

【韓国生活】海外在住女子が日本に帰国したら絶対買うもの3選

こんにちは、ソンチです!

帰国中ということで、毎回必ず買い込む
日本の生活用品への愛を綴っていきます。

日本人なら当たり前でも
海外ではこのクオリティは手に入らない
実はすごい日本製の生活用品を
ご紹介します。


未だに代替品が見つからないパウダー

スキンケアはほとんど韓国コスメですが
メイクアップは日本製が好きだったりします。

マスカラとか、アイライナーとか。
フィニッシュ&お直しパウダーとか。

クッションだけだとテカリが気になるのと
ニキビの跡などもあるため
仕上げ用とはいえ、
ある程度のカバー力が必要なのですが

これといったものを、
韓国ではいまだに探せずいます。

イニスフリーのノーセバムも好きなのですが
なにせカバー力はないので…。

韓国女子たちは美肌が過ぎる水光肌なので
フィニッシュパウダーをあまり使わない?
開発に力を注がれていない?説です。
(※個人の見解です)

そこで私が毎回欠かさず買って帰るのが
キャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダー!

日本にいるときから、
なんなら学生のころから10年以上
ずっと、愛用しています。

コスパ、軽い付け心地、カバー力
どれをとっても君の代わりはいない・・・!

少し出かけなきゃだけど、
ファンデは塗りたくない日でも

日焼け止めだけの上につけるだけで
「メイクした感」が出るので

なんやかんやで、ほとんど毎日使ってます。

最近では、日本から直送で買えますが
やっぱり割高なので・・・。

帰国した際は、本品とリフィルのストックを
毎回ばっちり買い込んでます!

奥までしっかり磨ける!歯ブラシ

韓国で歯を磨いたことがある方(?)
なら、あるあるだと思うのですが

韓国の歯ブラシって、ヘッドが大きいし
毛先もぱっつん前髪並みに切りそろえられていて
細かいところが磨きにくいんですよね~。

日本の歯ブラシって、毛先の細さや長さ、カットが
それぞれの歯にフィットするように設計されていて

磨いた後のすっきり感、つるつる感が
やっぱり段違い!!


生まれてこの方、この歯ブラシが「当たり前」
だと思っていたけど

韓国に住んでから、実はすごい技術なんだなって
身に染みて感じています。

私のお気に入りは定番ですが
「デンターシステマ」!

今回は売り場で目移りして、
「シュミテクト」歯ブラシの『ふつう』を買ってみました!

夫も私も、知覚過敏があるので・・・
2人分X数か月分、しっかり買い込み済です。

漏れない安心感とコスパ!生理用品

女子ネタではありますが・・・
日本の生理用品って世界一だと思うのです。

吸収力・コスパ
どちらをとってもこれは圧勝です

とにかく量が必要な消耗品のため
まずコスパ命。

韓国では大体1パック5,000ウォン(約500円)以下のものは
ほとんどない印象なので
日本だとセールの時なら2パック買えちゃう
と思ってしまう庶民です。

吸収力、漏れない安心感も段違いです。

韓国製を使っていた時に
うっかり長時間交換しなかったことで
失敗した経験があるので
ちょっとトラウマもあり・・・。

日本に帰国したときは、半年分は買い込みます。
しかも日本製ってコンパクトなので、
かさばらないのもスキ!

買いだめ分がなくなり、韓国で買う場合は
現地でも買えるボディフィット一択。

(でも出血量があまり多くない方なら
吸収力は韓国のでも問題ないのかも・・・?)

唯一、韓国で買えるナプキンだと
漢方の匂いがする「ギエラン」が
結構好きだったりします!

機能性とコスパはやっぱり日本製ラブ!

帰国時には忘れずに買う生活用品3選でした!
買う理由と、買うものをまとめると

  • フィニッシュ・お直し用パウダー

    • リキッドは韓国製が優秀だが、パウダー系は日本製が優秀

    • キャンメイク「マシュマロフィニッシュパウダー」

  • 歯ブラシ

    • 毛先やカット方法など奥まで磨ける構造が神

    • デンターシステマ、シュミテクト等

  • 生理用品

    • コスパと漏れないという安心感は世界一

    • ロリエ、エリス等

どれも共通しているのが
機能性比、コスパも最高ということ。

日本にいたころは、
どれも当たり前に、何も思わず買っていた
ただの生活用品だったのに。

海外に出てみると、すごい製品だったんだなって
思うようになりました!

まだまだメイドインジャパンは
世界に誇れる!!

夫に頼まれている日本の食べ物もあるので
また紹介させてください!





いいなと思ったら応援しよう!

sun chisako
よろしければ応援お願いします! いただいたチップはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!