![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129468171/rectangle_large_type_2_71dea296c079235f4c176a0ed6d75de8.jpeg?width=1200)
思い出のビルを見納め
IC協会 理事長の岩松祥典です。
私にとって数多くの思い出のあるビルが
2月から取り壊されるということで
先週、見納めに行ってきました。
リクルート銀座8丁目ビル。通称G8(ジーエイト)。
永らく、リクルートの本社だったビルで
リクルート事件のときには毎日のように
TVで映し出されていたビルです。
![](https://assets.st-note.com/img/1706770217530-KPmM0m0LbD.jpg?width=1200)
内定式で上京したときに初めて訪問。
同期たちと出会った11階ホール。
入社してからは人事配属だったので
毎日、このビルに通っていました。
残業で終電を逃したときには
カモメ荘という簡易宿泊場所で寝たり
空いていないときにはカーペットに直寝(笑)
1階ロビーで学生と待ち合わせして
ランチにいったり飲みにいったりして
採用活動をしていました。
面接や面談は、11階応接よりも2階応接が
多かったなぁ・・・。
在籍14年9ヶ月で、このビルに勤めたのが5年だけ。
それでも、思い出深いものがあり
思わず写真を撮ってしまいました。
ここ数日は、見納めに来たという先輩同期後輩の
フェイスブック投稿だらけで
このビルにみんな想いがあったんだなぁと実感。
周辺を散歩すると、当時よく行っていたお店が健在。
風鈴屋、なんどき屋、黒船屋。
どこで食事するかを迷って結局
串の坊で串揚げを軽く食べて
2軒目のたこ八でおでんとたこ焼き。
なんだか懐かしい時間でした。
兵どもが夢の跡
今日もご覧いただき、ありがとうございます。