![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122776474/rectangle_large_type_2_17020a7d4a394dfe50af06c8414c56c2.jpg?width=1200)
週末ロング練日記
練習日記
今日は週末○○メンのY氏とT氏と友人H氏と共に22kmほどラン練してきました。
平均6:10でしたが17km地点で休憩を挟んでからガクッとペースが落ちてしまったのが残念です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122776653/picture_pc_8f8b69d154147f93de2673eaa2c4916e.png?width=1200)
ピッチも同じように休憩前までは185以上を刻めてたのがガクッと落ちています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122776949/picture_pc_aded561094cbb16b009c94ff1863ed52.png?width=1200)
心肺的にはいつもより追い込めているので良いといえば良いけどフルを見据えるのであればもう少しイーブンを保てるようにならないとなあと言うところです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122777159/picture_pc_a55d6faced74db7c44cf3abe32dc73e3.png?width=1200)
今日の練習はピッチ走法の復習や接地位置など基本的なことの繰り返しを長続きさせるイメージでやりました。
結果、及第点といったところでしょう。
やはりフルに向けては走り込みが全然足りていないのでそこが課題なのは相変わらずで、問題はそれに取り組むモチベーションの低さです。
他人と走ると楽しいのですがそう頻繁にやるわけにもいかず、なんとかソロ練のモチベ上げないといけません。
レースまであと3ヶ月なので脳を騙してでもやらないとです。
今回は悪いことばかりではなく、2週間ぶりに、しかも相変わらず体重増量状態(これも喫緊の課題)にも関わらず22kmを走破して筋肉以外に目立ったダメージが無いのは良かったです。
今までは走ってる時に膝が痛くなるとか、終わってからシンスプリントが痛いとかあったのが、今日は違和感が多少あるくらいで痛みはなくほぼノーダメージです。
たぶん、日頃の筋トレの成果が出ているものと考えられます。
こうして成果が出ると「続けよう」というモチベーションになります。