![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94066422/rectangle_large_type_2_f7518accdb6598d251376e29a4474f02.jpeg?width=1200)
九州ほぼ一周ドライブ8日間① 阿蘇・草千里
九州ほぼ一周ドライブ8日間をご報告します。
旅行期間:2022年9月20(火)~27(火)
【宿泊地】
9/20 熊本
9/21 大分
9/22,23 博多
9/24,25 長崎
9/26 熊本
この日の主な訪問先(1日目)
・草千里
・阿蘇神社
台風で2日間短縮
元々の予定は10日間で、
9/18 熊本着、鹿児島泊
9/19 宮崎泊
も含めた全県一周のはずだったのですが、非常に強い台風14号が出発予定日の2022年9月18日にジャストミートで九州に上陸していまい、残念ながら短縮となりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1672036812582-pCzDSMPzT6.jpg?width=1200)
蒲田で前泊
台風が九州から本州に沿って北上してきたので、自宅のある町田から羽田空港までの移動が心配になり、羽田に近い蒲田で前泊しました。
私は、普段通過する「京急蒲田駅」と「JR蒲田駅」を混同して、JR蒲田駅前のホテルを予約してしまったのですが、駅前から羽田行きのバスが出ていました。
ホテルは、公式HPで「よい点」「悪い点」を事前にあけっぴろげにしてしまうOKストアのようなビジネスホテルでした。一人で素泊まりに使うには広すぎるくらいのこぎれい、駅前で交通至便のホテルでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1672037517003-WSO9oY7nS1.jpg?width=1200)
せっかくなので、the 肉丼の店でB級グルメも。
![](https://assets.st-note.com/img/1672037625437-6HRPfcBihR.jpg?width=1200)
予約変更トラブル
空港のカウンターでチェックインをしようとしたら予約が消えていて危うく乗り損ないそうになった事件は、既に記事にしていますので、こちらをご覧ください。
草千里
2日遅れで見ることができた阿蘇です。(多分)
降りたらここに向かいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1672038216911-hXTZfOjBOy.jpg?width=1200)
楽天トラベルで予約したバジェットレンタカーは、ペーパーレスでした。どんな分野も原則、紙がなくなるとよいですね。
今回は、楽天トラベルのクーポン(5,200円引き)を使いました。
また、短縮された2日間分も日割りで引いてもらえました。
結果、コンパクトカーを8日間借りて、23,835円。1日当たり3千円弱の激安です!
![](https://assets.st-note.com/img/1672038763745-Avxj1DYQBC.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1672038851587-6duhrMh3Py.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672038875721-CcuX0j15sK.jpg?width=1200)
草千里は、ショップや火山博物館等の真ん前にある草千里駐車場に停めると有料です。
台数は10台ほどしか停められませんが、上の草千里展望初駐車場に停めれば無料ですし、展望デッキも楽しめます。下に下りるのも5分程度です。
![](https://assets.st-note.com/img/1672039091342-HP2YtZZDnk.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672038917425-pLXa0dGDvn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672039325181-1uqKUzbyiJ.jpg?width=1200)
阿蘇山上広場
車で5分間移動してもう少し火口に近づきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1672039544941-jeDusH8cVA.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672039593372-Zo3Xu1hnqn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672039620958-bfKf0oSL6J.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672039657058-HfMZ4VZ4Ja.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672039722213-lSiOt5zeMe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672039751649-KPU4ARDrDP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672040280479-B15sjtprCg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672040246854-Se1CUwnUvO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672040318883-vKm84dQBvB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672040325512-wuxiosc3Yk.jpg?width=1200)
阿蘇神社
大地震での倒壊から復興・再建中でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1672040384061-TKqX4zKmRF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672040401963-l6YsJdbhql.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672040456787-xU546LhcqX.jpg?width=1200)
ランチは、スリランカ料理
初日は熊本に泊まります。
熊本の街を歩いていたら、チェーン店の桂花ラーメン本店を見つけました。
![](https://assets.st-note.com/img/1672040613418-EbUKcXEU11.jpg?width=1200)
食べログでアジア・エスニックWEST百名店に選出されているスリランカ料理店へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1672041070436-mhB0ZSwM4k.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672041093005-oS01zueT5I.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672041192592-hEYlUOFMqT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672041115303-QizyUnxPm1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672041123932-2s0lWwcxF2.jpg?width=1200)
ランチは、サラダとデザートもついて900円
![](https://assets.st-note.com/img/1672041173885-e2ex3xpogP.jpg?width=1200)
ヌードルカリーも有名なようです。
二人以上で訪れたらシェアして両方楽しめます。
広島を思い出させるアーケード街。
![](https://assets.st-note.com/img/1672041212949-XjwtTlTRro.jpg?width=1200)
夜は、とんかつ
街をぶらぶら歩き、ホテルで小休止してから夜はとんかつ百名店2022の勝烈亭 新市街本店へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1672041507650-JVGKjdLuEM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672041779953-c81dTYY8ku.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672041770093-ZoP4cpcZWs.jpg?width=1200)
三井ガーデンホテル熊本
初日は、三井ガーデンホテル熊本にお世話になりました。
ロビーがきれいで、いつも泊まっているビジネスホテルよりもレジャー気分が高まりました。(写真を撮り忘れ)
【関連記事】