<クリエイター参加型NFTプロジェクト>今後の展開
僕はこのプロジェクトの着想をソシャゲから得ました。そして、リアルというか、実際にSNS上でゲーム感覚でみなさんがクリエイトすると面白いなとも考えています。
例えば、とあるクリエイターが自分はキャラは苦手だが、ファッションデザインができるとしましょう。そうしたら、そのファッションイラストを作るのです。そのファッションを見て、キャラクターデザイナーがその服を着させてほしいとコラボすることができます。
だから、そのファッションを描いたクリエイターは、SOUL WORLDのファッションデザイナーであり、服屋さんなのです。
同じように武器屋が居てもいいですよね。
武器屋は武器イラストだけ販売して、それを購入したホルダーが、キャラクターデザイナーにその武器を持たせたイラストの制作をお願いできるという仕組みにしてもいいかもしれません。
そんなことができるようになったのもNFTというトレース可能な仕組みができたからなんです。
このように、自分がゲーム内の職業を担う、まさにロールプレイング的なことを、SNS上で展開したら、面白そうですよね!
ということで、まずはキャラクター制作ということで、参加者を募集していますが、今後は上記のように細分化して様々なクリエイターにも参加いただきたいと考えています。
プロジェクト詳細は下記特設サイトをご覧ください。
クリエイター参加型NFTプロジェクト<SOUL WORLD>
特設サイト https://soul-world.info