5月1日のくすり その67
4月が終わりました。この1ヶ月テレビ番組は全て同じになりました。こんなことは今までもなかったです。
やまない雨はないと思うしかないですね。
さて、わたしは子供の頃テレビゲームが大好きだったのですが大人になってからはめっきりやる機会が減りました。
そもそも新しいハードを買わなくなったし、設置するのも面倒です。
ゲームをやろうと思ったら携帯でできますからね
しかし、ここまで自宅での自粛が続くとテレビゲームをやることもあります。
最近のゲームなんか全くわからなかったのですが、意外と面白いですね笑
マリオ系のゲームを2.3個やったのですが難易度が周到でした。
ちょうどクリアできる塩梅になっています。
でも3Dになっていてすごくわかりにくいんです。
わたしがやってきたゲームは2Dなんで平面なんですよね。
もう前も後ろも上も下も見ないといけません。
わけわかりません笑
でも
わたしが子供の頃、親にゲームの対戦相手をお願いしたことがあったのですが親は本当に弱かったんですよ。
これ、どーやってやんだ?みたいに言われて逆にこっちがストレス抱えるみたいな笑
大人になると遊びやゲームは卒業するのでできなくてもいい!ってなります。
でもわたしは負けたくないんですよね。
誰が相手でも100%で戦いたいので練習してまいます。ゲームだってできる大人になるぞ!って子供みたいなこと言い続けます!
ではまたねん。
いっちー