
113/366 大人だってどぎまぎしたっていいんだ
こんばんは。
今日も書いていこうと思います。
今、BRUTUSの『一行だけ』という本を読んでいます。
自分は言葉の力を信じているので願ってもない本でした
その中にこんな一行があった。
大人になってもどぎまぎしたっていいんだな
なんだかこの言葉に救われた気がした。
強くあろうとする自分。
なんでも前向きであろうとする自分がいる。
それは決して嘘ではない。
でもどんな時だって足はすくむし、怖くもなる。
逃げ出したくなる時だってある。
心が砕け散りそうな瞬間だってある。
基本ポジティブを演じているが、それが全てでもなく
ネガティブになる時だってあり。
でもそんな自分を最近はあんまり認められなくなった。
そんな自分を否定していた。
ただ、そんなことしなくていいんだ。
大人になったって強がる必要はないんだ。
先ほどの言葉の後にこう続きます。
ぎこちない挨拶 醜く赤くなる
失語症 なめらかでないしぐさ
子供の悪態にさえ傷ついてしまう
頼りない生牡蠣のような感受性
それらを鍛える必要は少しもなかったのだな
そうありのままでいいんだ。
そう思うと心が軽くなりました。
また自分を好きになって愛せそうな気がします。
また新しい道を模索できるかもしれません。
そんな希望を少し見た今日でした。