100/366 通過点で考えること①
こんばんは。
今日もかいていこうと思います。
自分で勝手に宣言して続けてきたこの毎日note投稿。
(時折かけていないこともありましたが・・・)
一旦、100日の節目を迎えることができたのはよかった。
約1年半前に同じようにnoteを毎日投稿するということをして、その時は100日を目指してやった結果として105日で投稿がストップした。
今回は366日を目指して続けているのでまだまだ通過点。
その中で自分が感じたことを書いてみようと思います。
①案外続けていくことだけを考えると楽だ
100日経ってまず思ったことは「あっいけるなこれ」という感覚。
ある意味習慣になってきたということなのかなと思うのだが、
50日過ぎた頃くらいからしんどさはなくなった気がする。
ただ、その50日くらいまではなんとなく苦しかった印象もある。
習慣は始めが大変で乗って終えば立ち止まるまでは進み続けることができるとは思っているので感覚としては間違っていない気がしている。
②書く材料はいくらでもある(言語化が上手かどうかはさておき)
当初はこんなに書くことあるのかなと思っていたが、正直どうとでもなるなと思った。
世の中はある意味感じ方受け止め方次第でたくさんの刺激や学び、経験の宝庫だ。
かつ、学びに行けばまだまだ自分の知り得ない知識や見識はたくさんある。
そう思うと言葉にするということさえ避けなければ書くことなんて山ほどあるんだろうな。
③とはいえ、見てもらうにはまだまだ別の努力等が必要
ただ。。。
まだまだ、続けるとはまた軸の違う目標としての
ハートの数は伸び悩んでいる・・・
今は自分の好きなタイミング、ただ書けばいいやと思う気持ちだけで続けているが、見てもらうには努力と戦略が必要と感じた。
更新時間、拡散方法などなど
そこもまだまだ研究の余地あり。
④言語化することは最高に楽しい
結局これだ。
ここまで続けることができているのは自分が日々感じていること、思っていること、学んだことを自分なりの言葉と解釈で言葉にできていることだ。
インプットするだけだとどうしても知識は陳腐化されてしまうし、結局風化してします。
毎日書いていると同じようなことを書いていることもあると思う。
それは自分にとって大事だから繰り返し書いているわけで。
その日々の言語化の蓄積がこれからの自分を作っていくとなるとますます楽しくなる。
まだまだ道半。
できることをコツコツと続けて新しい自分になっていこうと思う。
できれば応援お願いします!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?