
#50 言葉は難しい。
自分が伝えたいことと、伝わることのズレ。
語彙力と読解力とシチュエーションとタイミングとテンションと価値観などの違いで、自分の想いが100%届くことはないのだけれど。
例えば「好き」という2文字でも
LIKEなのかLOVEなのか
どの程度の熱量なのか
文字で伝えるって難しいよね。
声のトーンや表情で補助したとしても
100%は難しいだろうね。
通常は最高99%。
でも、色んなことが絡みあって
150%伝わる時もある。
わかる!わかりすぎるよそれ!みたいな時。
あれ、嬉しいんだよなぁ。
そんなことがなかなか起きないのは
同じものを見たり聴いたり香ったりしても
全然違うことを感じる個性があるから。
生きてきた時間や厚みが違う相手に
届けたくても届かないことは多い。
赤ちゃんには言葉だけじゃ伝わらないもんね。
ここから先は
713字
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?