![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78500950/rectangle_large_type_2_e0fe3eb475c1977ce475cee3ac2e3f20.png?width=1200)
ホストクラブに行ってみた感想
少し前にホストクラブに社会勉強として行ってきました。あくまでも初心者の感想です。
ホストクラブの楽しみ方や注意事項はまた別にたまとめる予定です!
・宣材写真すごく盛れてる
受付でホストの写真がたくさん載ってあるタブレット渡され、2人選んでくださいと言われました。
が正直ホストの看板?宣材?写真ってプロが撮ってるのですごく盛れてるんです。
帰宅してWebサイト見ても、今日話したホストかどうか名前見ないと分からない人もいました。恐るべし宣材写真^_^;、
でもイケメンが多いのは間違いありません!選べませんでした。(笑)
・ホストもピンからキリまでいる
楽しいかどうかは店によるかもしれませんが正直一番はそのホストさんによります。本当に。
基本的に「どんな人がタイプ?」とか「趣味は?休みの日何してるの?」とか聞いてきます。話題をたくさん出して、褒めて盛り上げてくれます。
10分に2人ずつ回ってくるのでいろいろな人と話すことができます。(最後は送り指名と言って店の外まで送ってくれる人1人選ぶ)
中にはしつこくLINEを聞いてくる人、やたら距離が近くて触ってくる人もいます。(嫌ならはっきり言いましょう!!)
特に若くて新人ぽい人は、自分の指名客取るために必死?なのでめっちゃ謝ってくれます。
あと私の主観ですが20半ばのベテラン?売れっ子?のホストさんは客のペースに合わせて上手に盛り上げてくれました。とにかく色んなことを聞いてくれます。自分が話してる時って本当に気分良くなるんですよね。不思議。
逆に若くて新人ぽい子とはシーンと気まずくなってこっちが話題提供してました^_^;
要するに経験値だと思います。
そうそう、
席に通されたら名前聞かれてメモに書かれるんですけど、(回ってくるホストが名前を把握するためだと思います)
その時のホストさん字が汚くてすごくびっくりしました(笑)
・名前もだけど名刺がすごい
ホストクラブだけでなく、夜のお店ではキラキラネームの割合が高く、これなんて読むの?!って名前の人がたくさんいます。
あと名刺を渡されるのですが、紙だけでなく中にはプラスチック製もあったり!
普通の名刺って名前とお店情報+連絡先が書かれてますが、
プラスチックの名刺は、顔写真付きでそれにプラスして「1000万プレイヤー」とかそんな文字が。スケールが違いすぎてびっくりしました。
・マイク何言ってるか分からない
他のお客さんが高いお酒を入れるとシャンパンコールとかいってホストが集まってマイクで掛け声するんです。
「よいしょ」とか「ヘイヘイヘイヘイ」とか
「今夜は〜◎#△&●$%!」とか。
正直、、、あのコール中は店暗くなるしうるさくなるし何言ってるか分からないしで、私はあまり好きじゃないです。
・おしぼり使えないんですけど
ホストクラブのおしぼりって多分手を拭くように置いてません^_^;
だって氷を入れたグラスを置いておくと水滴がつきますよね。
この水滴が垂れてないようにホストさんがおしぼりでグラスを拭いてくれます。それで拭いたら三角形に折り畳むんです。
向かいに座ってるとそのおしぼり届かないし、なんか使ったらダメなのかとか思ってしまって。手拭きたいんですけど...
そういえば話題がなかったらひたすらグラス拭いてくるホストもいました(笑)
おわりに
ホストクラブ、ハマる理由分かります。色んなタイプのイケメンに囲まれて、チヤホヤされて話も聞いてくれて盛り上げてくれる。
しかも送り指名したホストとLINE交換したのですがついつい気になって返信しちゃう自分がいました。
「来週会える?」って来た時は会おうか迷ってしまいました。ですがここで会ったらハマってしまう自分がいそうで怖かったです。
姫と王子なんて言いますがまじでそんな感じです。非日常を味わえます。初回料金は安いのですが、のめり込み過ぎると一寸先は闇。