朝の目覚め
今朝もいつも通り目覚めが悪い。
いくら目覚まし時計のアラームのスヌーズをかけても永遠と起きれない。
起きて仕事に行くのが億劫でならない。
それでも体を動かして会社の最寄り駅までついた
しかし、ここから出社ができない。
からだが動かない。
行きたくないから体が動かないのは分かるけど、
本当に動かないのは初めてかもしれない。
ずっと先延ばしにしていた心療内科への受診をすることにした。
会社へ連絡すると、連絡が遅すぎると
退職まできちんとやってくださいとの連絡が来た。
病院へ向かう前に診断テストを5つ受けなければいけない。
全部答えていくと200問以上あったと思う。
病院につき診療を待つ。待合室には魂が抜けたような表情の人が沢山いた。
自分も同じなんだなと思いつつ、
待合室にいると5分ほどで
自分の診察番号が呼ばれる。
事前のテストやアンケートを参考に
先生からの質問に答える。
仕事が関係しているのは明白で、
うつ病のスコアが高いと。
夜もうまく寝付けない、目が覚めることがあるということも加味すると、
現状、適応障害ということですね。
コレはうつ病の入口で言われているので、
いまはしっかり休んだほうがいいですと
言われて涙が出そうになった。
というかでていたかもしれない。
会社へ病院にいったらすぐ診察結果を共有するように言われていたので、
診察結果は適応障害でした。
診察結果お持ちして出社しますと連絡をした。
体調も悪いかと思うので自宅作業に切り替えてください、タスクと引き継ぎは社長と連携してくださいと人事の人から返信が来た。