マガジンのカバー画像

月刊 撚り糸

100
毎月7日にテーマに沿った小説を公開します。また同テーマにて創作を募集し、一緒に楽しめたらと思っています。3月のテーマは『その角を曲がったところに』です。
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

#月刊撚り糸 2021年をささやかにプレイバックする。

 2021年1月からはじめたマガジン#月刊撚り糸 。皆様のおかげで無事に一年を終えることができ…

七屋 糸
3年前
29

#月刊撚り糸 12月のテーマ『ずっと前から知っていました』公開しました。

毎月7日にテーマに沿った小説を公開します。また同テーマにて創作を募集し、一緒に楽しめたら…

七屋 糸
3年前
18

ずっと前から知っていました (#月刊撚り糸 & #2021クリスマスアドベントカレンダ…

「ずっと前から知っていました。今日ははっきり言います。大輔君、あなたがサンタクロースだっ…

三日月夜に溶けゆく想い #月刊撚り糸 (2021.12.7)

「入籍するの、もう少し延ばしてもらえないかな?」 真帆がぽつりと呟いた。 「どうして?」…

百瀬七海
3年前
22

青色のおままごと #月刊撚り糸

そろそろだと思いました。 そろそろいい頃合いだと。 木曜日の午前十時きっかり、私はあなたの…

53

知っていた、信じてた。 #月刊撚り糸

 海を眺めて生物の歴史を知る、空を仰いで世界の小ささを知る、そんな高尚な人間にはなれなく…

21

#月刊撚り糸 ずっと前から知っていました。

 目覚めた時泣いていた。  涙が溢れて止まらない。  枕はびっしょり濡れていた。  その理由に心当たりがなかったわけではないけれど、それでもとても驚いて愕然とした。  こんなことってあるんだろうか?  空気はとても冷えていて外では風の音がしている。  でかけようと思ったらマフラーと手袋と厚めのコートと靴下とブーツで身構えて行かないと寒さに負けてしまうだろう。  お天気はいいけれど、だからこそ空気は冷えて冴えていて、真冬の空の切り裂くような水色がわたしを部屋から出してはく

そして透明は鼓動をはじめる。 #月刊撚り糸

 それなりに格好の付きそうな言い訳を並べたところで、反則的に漏れた本心を上回りはしない。…

七屋 糸
3年前
38