![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31319861/rectangle_large_type_2_e92d5afb5952d35fcd0bc5f3c26b377e.png?width=1200)
生涯の相棒~HSPと私~
前の投稿でもお話したが、
私はHSP気質である。
HSPという言葉との出会いで、
少し生きやすくなった。
身近でHSPの人と出会うこともできた。
すごく幸せなことだ。
20代でこの言葉に出会えたのは
本当に幸せ者だと思う。
さて、私はHSPを
生涯の相棒
として考えるようになった。
克服しようってことじゃなくて、
共存しようという考え方。
既に私はHSPによって長所も短所も成り立っているんじゃないかと考えているからである。
もちろんHSPで嫌な思いをしたことだってある。でも、同じくらいいいことも経験できたと思っている。
HSP気質を無かったことにすることは恐らくできないだろう。
しかし、仮にHSP気質を全て取り除けたとして、その時私に何が残るのだろう。今の私のいいところまでなくなってしまう気がしている。
そのため、HSP気質と共存することが、自分を愛する、ということに繋がるというのが今の私の考えだ。
では、うまく共存するにはどうしたらいいのか。
それはまだ模索中である。
同じHSP気質の人でも、共存の仕方はその人数通りあっていいと思っているから。
これから、大学を卒業して、社会人になって、
家庭を持って…
その中でいつか命の役目を終えるとき、
「イチゴ味のさくらもち流のHSP気質との共存」を答えとして出したいなと思っている。
読んでいただき、ありがとうございました!!