
Photo by
kohrogi
マリオテニス 先行オンライン大会で遊んでみた
目次
・初マリオテニス
・ゲーム性の高さ
・100戦やってみた結果
初マリオテニス
Nintendo Switchのマリオテニス エースで、体験版的な発売前先行オンライン大会が開催されたので、プレイしてみた。
マリオテニス自体、初プレイ。最初に簡単なチュートリアルがはじまり、チュートリアルが終わると、オンライントーナメントに参加可能になる。トーナメントは5連勝すると優勝で、どこかで負けると1回戦から再スタートで、大会中は何度でもトーナメントに挑戦できる方式。
開始早々、一方的な試合で、10連敗する。その後はマッチングが落ち着いたのか、試合になるようになってきて、勝率も落ち着いてきた。
ゲーム性の高さ
テクニカルショットと呼ばれる、前後左右に飛びついて打ち返すショットがあったり、エナジーを貯めて打つ、必殺ショットがあったり、必殺ショットでラケットが2本破壊されるとKO負けになったりと、ゲーム性はそこそこ高いように感じた。
100戦やってみた結果
ネットワークエラーによる中断が10回程度あり、試合に影響がでるようなラグが発生する試合もパラパラあった。そんな中、トータル100戦ほどやってみて、勝率は6〜7割程度。決勝には5回ほど行けて、優勝1回。といった成績だった。
ゲーム性の高さなど、なかなか難しいゲームでもあったが、全体的には面白く、製品版を買ってみようと思った。