
菜の花食堂ささやかな事件簿 碧野圭
あらすじ
派遣社員として働いている優希は、菜の花食堂の料理教室で助手をしている。助手といっても、料理が得意なわけではなく助手をする代わりに無料で料理教室に参加させてもらっている。
料理教室の先生は、靖子先生、夜の部の営業が年齢的に厳しくなってきたので代わりに料理教室を開くことにしたと聞いている。料理教室は毎回季節の食材をテーマに家庭でも作ることができるような料理を教えてくれる。
ここからネタバレ含む感想
料理教室の生徒さんも常連の人が多い。独身OLさん、幼稚園児のいるママ、お料理の得意な専業主婦、定年後料理をするようになった高齢男性…いろいろな人が通ってい来る。
料理教室には美味しい料理のレシピが並ぶが生徒さんは人それぞれいろいろな事情を抱えてくるようで、探偵役が靖子先生、助手が優希となって「日常の謎」的な事件を解決していく。
人間関係に関わるような事件が多いのかな…と思いました。お友達のように一緒に教室に通ってくる人たちもそれぞれ微妙な距離感だったり、優希が派遣社員で働くようになった事件、最後は、靖子先生の家族問題と次々推理するべく謎が登場します。
靖子先生の優しい人柄が癒しになっているそんなお話で、お料理もおいしそうです。