見出し画像

Feb.23.Sat/愛犬達トリミグ/トリミング店を変えるにあたって感じたこと。


先日、長年通っていたトリミングサロンをやめて、新しいサロンへ行きました。

長年通っていたにも関わらず、酷い事があって…慣れた所を移って新しい所へチャレンジするのは愛犬達にも負担をかけるだろうな…と思うと躊躇われたけれど。

《 何故か昨年からそうした年廻りなのか… 》

イヤイヤであっても慣れたものには安心がある。離れがたい気持ちにもなる。
特に愛犬達が、慣れ親しんで喜んで出かけ行ってると思っていたから、敢えて苦労をかけて変えるほどのことか…と迷ったのだけど
もしかしたら、愛犬達の為にも良くなかったのかも…と思える気持ちになったから、色々考えて他を探す事を試みた。

少し離れた所だけど、電話で話した感じが良かったので、車で30分ほどのサロンへ行く事にした。

迷った点は…毎月夫に車を出してもらわないと行かれないのは如何なものかという点と
ヒメが車酔いするので、最近、随分慣れてきたとは言え30分は大丈夫なのか…という2点。

しかし、先のことを心配していても、時間が過ぎるばかりなので、取り敢えず行くことした。

そして、行ってみて…
♡心配無用だった♡
とても、可愛いふたりのお姉さんが待っていてくれました♡♡♡

今までは1人ずつ預ける様だったから、ふたり同時に預けて、ふたり同時に3時間程度で帰って来るとのことで、とても助かります。

私の姿が見えるとギャン鳴きするヒメ。涙。

元々…不安症でリラックスする事が難しい彼女だけど、避妊手術の時、病院に置いていかれたのがトラウマになってしまい、一層悪化して分離不安気味に…。

影からこっそり見てみたら、やはりいつもより落ち着かない様子で、パタパタしていました。涙。

お手数おかけして、本当に申しありません…という気持ちでいっぱい。(>_<)


トノの方は…後ろ姿でしたけど、ケースの中に入れられていました(笑)
すりガラスの向こう側のトノ…良い子に入って待ってるのかと思うと愛おしい。

トノはどこへ行っても、へっちゃら…。
この違いはいったい…汗。
でも、ひゃんひゃん…今にも死にそうな声を張り上げているヒメも愛おしい。
彼女のことを愛おしいと思うのは…多分…私だけかも知れないけど…。


ふたりを待っている間に喫茶店でワッフルを食べました。


ふたりの仕上がりは、すごく良かったです。
今までのお店だとカットがガタガタだったり、やり残しがあったり…
帰ってきても、結局私が手直しを加えないとならなかったり…耳掃除がされない事があったり
お尻が真っ赤に腫れて帰ってきたり
お腹のバリカン跡がミミズ腫れになったり…
それでも、最初は親切で優しくて良かったのだけど…


それが、今回のお店は、言葉で伝えただけなのに、ちゃんと綺麗に言った要望通りになって帰ってきてくれた。
お店を変えて良かったかも。長い時間が経つと、人もマンネリ化して最初は丁寧で優しくて良い人だったのに…変わってしまうのかも…。

トリミングに行くと必ず付けてもらえる飾りゴムとスカーフ(*´꒳`*)

…可愛い♡…そして何故か…
くまちゃんの飾りゴムがトノでスカーフがヒメでした(笑)



いいなと思ったら応援しよう!

ichigo
頂いたサポートはイヌネコ殺処分を無くすための活動をしている保護団体に寄付したいと思います。例え1頭でも生き長らえる命が増えます様に願って止みません。