![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84423744/rectangle_large_type_2_01350bf1418b79546ec6722fe98ef392.png?width=1200)
Photo by
ichigo94
ROAD 46 45 44 鹿児島県 宮崎県 熊本県
![](https://assets.st-note.com/img/1660143559665-LxCgwSEMrm.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1660192823175-Eg9rkwB0B1.jpg?width=1200)
さて、まずは砂蒸し風呂でデトックス
浴衣2枚受け取ったら着替えて蒸されましょう。気持ち良くても10分厳守。それ以上は脳が煮えます😣砂つけたまま入り口の温泉に入り、もう1枚の浴衣に着替えて次は露天風呂へGo
![](https://assets.st-note.com/img/1660114494134-uZZKh6h4BS.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1660140482746-Zgd8D3hEA7.png)
西郷どんやキングダムのロケにも使われました
そして黒豚で有名な鹿児島はうなぎの養殖日本一なんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1660163138768-FF1GPXPBYz.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1660163439457-0ap47kEDMp.png)
プレミア焼酎『村尾・魔王・森伊蔵』どれも中々手に入りませんが個人的には、白玉の露か若潮が好き❤️
さ、ヤマイモを掘らんうち(酔っぱらわないうち)に宮崎へ
![](https://assets.st-note.com/img/1660163921460-DQqDs43wSK.png)
なんといっても天孫降臨の地
![](https://assets.st-note.com/img/1660165039020-u10KohxFYB.jpg?width=1200)
神々の宿る雲海国見ケ丘 【紫乃さん御句】
雲海の見頃は来月からだそうです。
そしてこちらは、鹿児島の友人に教えてもらったところ…生駒といっても奈良ではありません🤭こちらも見頃は来月からとのこと。
そりゃどげんかせんといかん!
さて、宮崎といえば…マンゴー🥭に代表されるフルーツ王国。だけど暑いときはコレ!
![](https://assets.st-note.com/img/1660166827645-y5rdvaxhMs.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1660166997973-uuH7OgoIPX.png)
食事のお供、そば焼酎も外せませんね🤭
さぁお次は熊本へ
![](https://assets.st-note.com/img/1660167375193-mKi86w7SHq.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1660167580827-Z2kfLtfawp.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1660182767562-StwE9hdlX5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660183968052-wpUiz6do85.jpg?width=1200)
名将加藤清正公により築城された熊本城。
地震により大きな被害を受けたのは未だ記憶に新しいけれど、こちらも復興に向け着々と工事も進んでいます。
さて、熊本といえば馬刺し❤️
馬肉には、身体を冷やす効果があるとかで、火傷には馬油を塗ったら跡形なく治ったことがあります。暑い夏は馬肉で夏バテ防止って暦の上では秋ですけど😅
![](https://assets.st-note.com/img/1660191946093-kSJjwTvbDt.png)
友人にお勧めされたのが、いまきん食堂の『赤牛丼』と黒川温泉。ぬるめの源泉もあり美肌効果も❤️
![](https://assets.st-note.com/img/1660192143885-a8VnfIYFAB.png)
九州3県走りましたが如何でしたか?
次は大分に行きましょうか😊
お読みくださり、ありがとうございました😃
鹿児島 てまりさん、ラベンダー
宮崎 紫乃さん
熊本 紫乃さん
にふるさと自慢していただきました😃