育休から復帰までの1年ちょいの振り返り
とってもご無沙汰にnoteを書いてみようと思います。昨年の夏 母親になりました!
伝えたいことを文章にするとそれはそれは長くなりそうなので箇条書きでまとめてみることにしました!
■いままで1年間に起こったこと
【娘の誕生期】
・コロナ禍で立ち合い出産ができず不安な最中、体調が悪くなり総合病院へ搬送される。その後緊急帝王切開で無事出産!!
・里帰り出産で実母の有難さを痛感(なんで母が抱っこすると泣き止むの??姉の子供のときもそうだったらしい。母 偉大です!)
・3か月の里帰り(結構長め)を経て、家族の生活が始まる
【病み期】
・泣き続ける娘と二人きりになるのが不安な日々
・娘がミルクを飲んでくれず病む
・母乳がでないことを責めまくって病む
・コロナ禍でお出かけできない毎日にストレスがたまりまくる
・毎日テレワークの夫と喧嘩しまくる(大声で怒鳴り合ってました・・・)
【転換期】
・娘 離乳食が順調にすすむ
・急にミルクを飲み始めた娘に戸惑う(1回に240ml飲んでた!)
・娘 生後6か月あたりから頑張らない育児を始める(でも離乳食だけはちょっと頑張る!)
・家事をやったときは「ありがとう」を夫婦で言い合うようになる(自然に)
・卵アレルギー発覚。娘の保育園を急いで探しなおす(当初入所予定の保育園はアレルギー対応をしてくれない園だった)
・保育園がなんとか見つかり無事に入園(娘は慣らし保育順調に終了~)
----------------------------------------
そして今は【安定期】に入りました。
私はいま頑張らない育児を頑張っています!!出産当初は頑張れば頑張るほど、一人で勝手に疲れて、悩んで、疲れて、悩んで・・・の無限ループに当初陥ってました。子育てって今まで自分のこと分かったつもりでも分かってなかったんだなぁと気づかされることがたくさんあります。私の特技は情報収集力(だと思っていた)。SNSが普及をしているこのご時世 育児の情報は溢れていました。娘が泣いているときは「●か月 泣く 原因」、寝てくれないときには「●か月 寝かしつけ やり方」などなど調べまくる毎日。たくさん情報を収集して、そこから取捨選択して、娘にあったものを探そう!どれか当てはまる答えがSNSにはあるはずだよねと思っていたけれど、どれを試してもダメ。え、なんで!?の繰り返し。
そんなこんなで あるとき、目が覚めました。
「娘はこの世に1人しかいない!SNSの情報の中に答えはない!」と。
それからは、泣いていたらとにかく抱っこ。寝てくれないときは一緒に横になって1時間でも何時間でも時間を気にせずそばに寄り添ってあげる
これに尽きると確信。今現時点ではうまくいっています。いやいや期が始まるとこれじゃダメになるのかな。まぁその時になったら考えよう!
こうやって文字に起こすと当たり前のことを言っているんだけれども、我が子のため育児頑張るんだ、みんな乗り越えてきたんだ、育休中は育児のことだけ考えるんだと脳内が勝手に自分にプレッシャーをかけていたようです。
時短ワーママになって数か月。会社からは在宅ワークを許可してもらい、ゆっくり仕事のペースを掴んでいってねとやさしい言葉をいただき、とても恵まれた環境で過ごせているなぁと日々思います。
1歳過ぎて娘の成長がとても早く驚くことばかり。保育園に行きだした効果もあるのかなと思ったり。次のnoteでは保育園に行きだして、娘が変わったところを書こうと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?