見出し画像

【みつけてマックライオン】販売開始日

当社の新商品

【みつけてマックライオン 】

はゲームマーケット春にて発売を予定しておりましたが
イベント中止に伴い販売形態の変更を余儀なくされました
当初は店舗での先行販売を考えておりましたが
緊急事態宣言による不要不急の外出の自粛要請によりそれも断念

とにかく何か考えると情勢が変わってしまうので
しばらく世の中の動向を静観しておりました
決して思考停止になったわけはありません^^;

今回は他社様の商標を特別なご好意により
使用を許可して頂いた商品であり
そこに舞い降りた前代未聞の事態によって
かなり神経質になってしまいました

商品は手元にあります
通販の許可も頂きました(当初はイベント販売のみ)
【みつけてマックライオン 】や当社への応援の言葉も多数頂いています
そうなんです
会社もお店も自分自身もメチャクチャしんどいです^^;
でもそれはみなさんも一緒ですよね

経営がキツいから
イベントが中止になったからといって
早く売らなきゃ
現金化しなきゃというのは
マックライオンに
許可してくださったチヨダ様に
失礼過ぎるだろうと
応援して買ってくださる方に申し訳ないだろうと
(考え過ぎだとも言われましたが^^;)

とにかく今のなんとも言えぬ嫌な気持ちの中で
明るい気持ちになれないまま販売開始とはとても言えなくて

ではいつになったらそんな時がやってくるのか
5月6日で今の状況が激変するとは思い難い
かつての日常が戻るには年単位で考えなきゃならない
それはあまりにも先過ぎる^^;

100%の日常は無理でも徐々にでも回復していく事を実感出来れば
そんな兆しのようなニュースがほしい
それは何か自分なりに考えました

生活必需品の買い物以外は不要不急の外出といわれ
レジャーやそれに伴うエンターテインメントはすべて悪といわれる時代
そのシンボリックな存在である
"東京ディズニーランド・シーの再開"ではないかと

ディズニーが再開してくれれば
その他のイベント開催のハードルも下がるのでは
ただし再開直後に自粛疲れの人が殺到し
また休園に追い込まれる可能性もある
再開のニュースだけではダメだ

ディズニーランド・シーが開園してるのが日常にならないと
ディズニーランド・シーの開園が日常と思えるニュース、、、

そこで決めました

【みつけてマックライオン 】は
東京ディズニーランドの新エリアのオープンと
時を同じくして販売開始させて頂きたいと思います

明るい気持ちで【みつけてマックライオン 】を世に送り出したい
その時が出来るだけ早くくるように願いながら
自分からの【みつけてマックライオン 】のご報告は終わりにします

今後は当社のツチヤより随時ご報告させて頂きます
よろしくお願い致します


*万が一新エリアオープンよりゲムマ秋の開催が先になるような時は
そちらで販売させて頂きます^^;


《追記》
これでいいのかどうかわかりません^^;
実際いつになるかわからないし
その頃には忘れられてるかも、、、
でもそれはそれで仕方ない

野獣のお城のお披露目と同時に
【みつけてマックライオン 】をお披露目させて頂きます

そういえば野獣とマックライオン
なんだか似ているような、、、、?^^;

画像1

ほらね!


となるとベル役は、、、、
当社の社員が悪ノリしないように
皆様監視の目を光らせておいて下さい🙇‍♂️

いいなと思ったら応援しよう!