見出し画像

攻撃しない選択



最近、SNS上での誹謗中傷が問題になっています。
暴言が炎上して、活動休止になった女性タレントもいました。

誹謗中傷をしたり、暴言を吐く人々を見ると、イヤな気持ちになります。
すると、そういう人に対する怒りが湧いてくる。

その、他人に対して自分自身が起こした怒りを捨てる。
この実践が、ほんとうに大切だと感じます。

ACIMの言葉で言えば、赦しを実践するということですね。

誰の責任?

他者からの中傷で傷つくとしたら、それはすでに自分で自分を断罪し、攻撃していたから。

ACIMは、そんなことを言っています。

まず自己攻撃があり、他者からの心ない言動によってそれが強められてしまう…ということのようです。

「呪いの言葉」は、単に「間違いを強めるもの言い」に過ぎない。
そしてその間違いとは、愛の欠如だ。
この間違いを他者に投影するなら、たしかにその相手を幽閉し呪縛することにはなる。
だがそれは、相手がすでに陥っている間違いを強めるところまでだ。
(すでに陥っている)間違いのせいで、その人は他人からの呪いにかかりやすくなっている。
その人自身が、すでに自分自身を呪っているからだ。

"Casting spells" merely means "affirming error", and error is lack of love. when man project this onto others, he DOES imprison them, but only to the extent that he re-inforces errors they have already made. This distortion makes them vulnerable to the curse of others, since they have already curse themselves. 

「ヘレンのノート」より
日本語訳は筆者


上で引用した「ヘレンのノート」は、邦題「奇跡講座」の底本になっているFIP版のACIMへと編集される以前の文書だとされています。
章立てがないなど読みにくさもあるのですが、元来の話の流れがよくわかる面もあります。

上に引用した部分はFIP版「奇跡講座」第一章Ⅲ5:9-10 に収録されていますが、編集されて若干違う文章になっています。

本題に戻りましょう。

やはり、そもそもの原因は「傷ついた」と言っている側にあるーということなのでしょうか?

その人自身が自己攻撃をして、すでに自分を断罪していた。
そこに他の人からの”攻撃”が加わって、さらにダメージが増してしまった。

攻撃されて傷つき、苦しんでいる人。
実際に攻撃をした人。

結局、どちらの”責任”なのでしょう…?

そのあたりのこと考えても、あまり意味がないのかもしれません。

だいたい「本当は誰の責任なのか」的な話って、ホンネはこれですよね。

私は悪くない。
悪いのはあなただ。

要するに、自分が悪くなければそれでいいのです。
関心はそれだけ。

心はひとつ

心はひとつです。
だれがいつ、どの時点で「攻撃」を始めたにせよ、それが心で起きた間違いであることに変わりはありません。

相手が悪いといって他者を責めているときは、この間違いを癒すことが目的になっていない。

壁の穴を面白がって壊していたら、実は自分の家だった…みたいな話なのだと思います。

いったいどうして、そんなことになってしまうのでしょうか。
理由や原因を究明したくなってきます。
そもそも、どうして他人と自分は違うと考えてしまうのでしょう?

ACIMは、自我にの解説にかなりの紙幅を割いています。
自我について学べば、上の疑問もある程度は解消するかもしれません。
(ACIMが定義する「自我」は、独特の概念なのです。)

しかし、重要なのは原因究明だけではないのだと思います。

ACIMは、他人と自分が別々の存在だと考える誤り(「分離」)を、「心の病」と表現しています。
この病の癒しが、病んだ理由の解明よりも重要な目的のはず。

攻撃しない

世間でいうリテラシー(SNSで軽率に暴言、中傷を書きこまないなどの正しい知識)をもつのは当然ですが、不快な言動をしている(ように見える)人に対して、自分自身が行う赦しの実践がとても大切だと思います。

その人を批判して攻撃を重ねるより、「間違い」を取り消す選択をしたいです。
その選択は、分離という「病」の癒しに直結していますから。

心はひとつの存在で、分離していません。
他人の間違いを攻撃すると、実は自分を攻撃することになってしまいます。
攻撃している対象は同じ「ひとつの心」ですから、それは自己攻撃になるのです。

でも、その攻撃をやめればどうなるのでしょう?

ほんの一瞬でいいから、それをやめてみてほしい。
ACIMはくり返し、私たちにそう呼びかけています。

ACIMが期待しているのは、私たちがいますぐ分離を完全放棄して、兄弟たちと自分は同じ存在だと知ることではないと思います。
ACIMの直接的な目標は、実は”その前”の段階です。

単純に言えば、攻撃しない選択をすること。

それだけでいいのか?!っていう感じですが、実際そうだと思います。

もっとも、その「それだけのこと」-「攻撃しない」ことを、私たちはよく学ぶ必要があるのでしょうけれど。

いいなと思ったら応援しよう!