【レビュー】無印良品週間購入品(240325)
はぁい、またまた無印さんの購入品紹介です〜笑
いやぁね、買うつもりはなかったんですけどね笑、近くのお店に用があって建物内に入ったんですけど、無印良品週間の最終日かぁと思ったら足が無印さんに向かってたよね〜笑
そこで、今回はこれを買ってきました↓
これでも我慢はしたんですけどね(全然我慢し切れてない笑)
…早速ですが内容いってみましょう!(逃げた笑)
●パスポートメモ えんじ 無地
●パスポートメモ 紺 ドット方眼
このパスポートメモはもう一色、緑色(5mm方眼)があるんですが、その緑色はすでに持っていたんです。
その質感とサイズ感が気に入ったので追加購入です。
緑色は生徒手帳みたいだなぁと思いながら、緑好きで飛びつくように買ったのですが笑、
本当は中が無地かドット方眼が良かった…。
と思っていたので、そのどちらもを買って使い勝手を見てみたいと思いました。
無地はイラストかアイデア出しで自由な発想の為に使おうと思っていて、
ドット方眼はデコのプチ練習にと思っています。
5mm方眼は…どうしようかな笑
●コンシーラー スティックタイプ
コンシーラーはもうかれこれずっと無印さんの商品を使っていて、一本は必ずストックしているのだけれど、今朝化粧するのに使ったらほとんど残っていないことに気が付いて。
近いうちにストックしているやつを開けてしまうと思ったのでストック用に購入。
色はちょっと変えてみた!
これは必要経費!(自信満々に言える笑)
●てんさい糖ビスケット
あれれ?つい先日も購入品として紹介したはずなんだけどなぁ〜おかしいなぁ笑
お菓子だけに?…………スルーで結構ですよ笑
はい、また買っちゃったんです。美味しいから笑
前回買ったものは娘とのお菓子作りに使う予定なので、今回は完全なる自分用( ´ ▽ ` *)笑
手帳のお供にしたかったのです。
(なら仕方がない!…ということにしておきたい笑)
●週まくりカレンダー 横型
これ!これが悩みに悩んだやつです!
そして悩んだ結果、買っちゃいました。
3/23に無印良品さんに行った時には我慢出来たんですが…今日は無理でした笑
内容はそのまま、横置きのカレンダーでございます。
月曜始まりなのは私にピッタリ!
では悩んだのはどこかというと…もう3月末だという点!
そして、手帳は既に2冊持っていて、100円均一で買ったものも併せると4冊も持っているという点…。
(100均で買ったのは同じ様式2冊で、食事の記録と体調の記録用。)
用途は違うとはいえこんなに書ききれずにいて、結局メモ帳にメモしてそれを転記している状態。
じゃあそのメモがこのカレンダー形式だったら楽なんじゃないの…?と思って、新発売と紹介されていてから狙っていた品物!
いつも机に置いておけるから、手帳のように開いて仕舞って…という作業が必要がないし、ほんの少しの時間でもメモ書きするだけなら簡単に書けるのでは…!?と思って買ってみました。
サイズ感も良さそうだし、書きたいことを好きにメモして使ってみて、書く内容を確定させていきたいと思います!
何日にもわたって楽しんだ無印良品週間。
100円均一も大好きだけれど、値段が110円より高くても『良いものは良い』と実感した期間でもあったので、今後に活きる買い物だったなぁと思います。