【レビュー】無印良品週間購入品 語ってみた②文具
10/25金曜日〜11/4月曜日まで開催されている『無印良品週間』。
私も先日参戦しまして、たくさん買いました。
その買ったものについての使い道や購入に至った背景などをジャンル毎に語ってみようかと思い、先日、食品について語ってみました。
今日はその二つ目、文具です!
私の大好きなジャンルですが、今回は我慢して厳選して買いましたよ笑
では早速行ってみましょう!
今回の『無印良品週間』で買った文具は、5品です。
●文具5品
・週めくりカレンダー横型
→去年買って、家の卓上でフル活用したので、リピート買いです!
起床時間と就寝時間、その日に作った晩御飯のメニューを事後報告的に書いていました。
その辺に転がっているペンでザザッとメモできるし、机上でほとんどスペースをとらず邪魔をしない!時には立てたまま無理矢理書き込むなんてことも…笑
手帳がこまめに書けず溜めてしまった時の為の最低限の情報をメモするものとして大活躍!
ズボラな私には最高でした!
この三つさえ書いておけば前後の記憶を呼び起こすことができて、手帳が白紙…!という状況を回避できました。
最近は晩御飯だけの記録になっていますが笑、
昨日何食べたっけな…と思い出せるのは2日ほどが限界なので、きちんと書く習慣がつきました笑
起床時間と就寝時間を書くために、このマスに合う専用の消しゴムはんこも作ったので、来年は消しゴムハンコも活用したいと思います!
・ポケットが選べるシリーズ 専用リフィル A5スリム用 ファスナー付 1ポケット 2枚入
→この『ポケットが選べるシリーズ 専用リフィル』というのは、推し活用品として新たに出たものです。
A5スリム用だと書かれていますね〜
『専用』だと宣言されております。
……ここまで書かれると「専用『じゃない』」使い方をしたくなるのか人間の性ってもんですよね!
腕がなります!(いやいや、専用でいいんだけどね笑)
私はA5大好き。でも変形というのが苦手…。
だから、こちらもA5の通常サイズで使いますよ!
写真にもありますが、DAISOやseriaさんで買うよくあるシール収 のサイズピッタリなのでは!?と思って、シール収納として買ってみました。
予想通りピッタリ!
頻繁に使うシールや、月ごとに決めたシールなど、少量のシールを入れようと思います。
ペンやハサミなども入りますが、マチはないですし、私は分厚くなるのが苦手なので、薄いものを入れる予定です。
・ポケットが選べるシリーズ 専用リフィル A5ワイド用 6ポケット 2枚入
→こちらもA5ワイド用と書いてありましたが…
A5の通常サイズでいけるんじゃね!?と思い、入れてみました!
同じく無印さんの片手で開閉できるバインダーA5にこの商品を入れてみると、↑のようになりました。ファイルを閉じても、飛び出しません!
表紙とピッタリ!ジャストでございましたよ!
私はぶくぶくには入れない予定なので、ワイドのファイルを買わなくても、通常のA5で十分だなと思いました。
こちらはフレークシール収納の予定。
・ポケットが選べるシリーズ 専用リフィル A5ワイド用 2ポケット 2枚入
→こちらもA5ワイド用と書いてありましたが、
A5の通常サイズで使います!
→こちらもDAISOさんやseriaさんで買うシールを入れる予定です!
これまたピッタリなんだなぁ!
頻繁に使うシールや、月ごとに決めたシールなどのシール、大きめ付箋やメモなどを数枚入れておこうかなと思っています!
今ご紹介した3つのポケットが選べるシリーズ、私はビニール臭を強く感じました汗
使い始めるまでに出して空気に触れさせておいて、臭いが気にならなくなってから使おうと思います。
・マスキングテープ
白・テープ幅15mm・長さ10m
→仕事用のノートまとめに使えるシンプルなマステが欲しくて買いました。
ミシン目がついているものと悩みましたが、仕事場ではハサミが近くにあるので、ミシン目なしなものをチョイス。
マステは山ほど持っているけれど、仕事には使えない柄物ばかりなので…助かりました。
ノートに一時的にメモを留めておいたり、封筒を一時的に封したいとか便利です。
もちろん、仕事ではなくても、お家の手帳デコで使うのにもオススメですが、その時はミシン目タイプで長さが統一できる方がオススメです!
皆さんも買った商品はありましたか?
新たに推し活用グッズも出てきてビックリです。
私はシール収納にしますが、シールの在庫が多いので、全ては今回の無印さんのものには収納せず、よく使う一軍のみを入れたいと思います!
頻繁に出し入れしてもへこたれない強さのある商品ですし、2枚入りなので、ちょうど良かったです!
文具は好きだからこそ、無印さんの商品で使っているものは数多くありますが、今回は厳選して買いました。
100円均一でも似たような物は売られることがありますが、一軍の道具はやはり無印さんの物を使って整理したいなと思いました!
では今日はこの辺で!