キーボードを選んだ理由

今、使っているキーボードが非常に使いづらく、ストレスを感じていた。
そこで、キーボードの買い替えを検討しました。
その際、どういうところをポイントにしたのかをまとめてみました。

これは外せない

外せない条件を決めて、製品を絞りこみました。

・キースイッチ:メカニカル
 メンブレン、パンタグラフは使ったことがあった。
 やはり、もう一段上の打ち心地を求めてメカニカルを選択。
・接続方式:ワイヤレス
 使いやすさを優先するとワイヤレスしか考えられない。
 2.4GHzワイヤレスかBluetoothかはどちらでも可。
・電源:電池
 充電式はすぐ充電しないといけないのでワイヤレスの利点が消える。
・独立したファンクションキー
 意外とファイル整理やプログラミングで必要になるので。
・日本語配列、長いスペースキー、大きいEnterキー
 慣れって重要。
・予算
 15,000円ぐらいまでで。
・使用感
 軽めのタッチでしっかりタイプできるものが良い。
 CHERRY MXの赤軸かピンク軸が候補。

条件に近い製品は4つのみ

候補が意外と少ない。
メカニカル&ワイヤレスの製品が少なく、価格帯から下記4製品のみに。

・FILCO Majestouch MINILA Air:実売11,000円~12,000円ぐらい
 ○Bluetooth接続
 ○キートップはアルファベットのみの刻印。すっきりした印象が良い
 ○キースイッチはCHERRY MX
 ×ファンクションキーが独立していないので候補外に
・logcool G613:実売13,000円ぐらい
 ○ワイヤレスは2.4GHz無線とBluetooth搭載
 ○テンキー付き
 ×プログラマブルGキーが邪魔。。。
 ×リストレストが取り外せず邪魔。。。
・FILCO Magestouch Convertible 2:実売13,000円ぐらい
 ○Bluetooth接続、USBで有線接続もできる
 ○ファンクションキーあり、日本語配列あり
 ○キースイッチはCHERRY MX
・Corsair K63 Wireless:実売14,000円ぐらい
 ○ワイヤレスは2.4GHz無線とBluetooth搭載、有線接続もできる
 ○LED搭載! さすがゲーミング!
 ○Nキーロールオーバー、アンチゴースト搭載
 ○リストレストは取り外し可
 ○キースイッチはCHERRY MX
 ×電源は内臓バッテリー

どれを買ったのか?

最終的には「FILCO Magestouch Convertible 2」にしました。
欠点がなくコンパクトという点が決めてになりました。
デザインもシンプルで、好みでした。
「K63」が電池式なら文句がなかったかも。

なお、もちろん購入前には店頭に打鍵をしにいき、最終的に決めています。
打ち心地が非常によく、気持ちがいいですね。
Bluetoothの遅延、接続不良を心配していましたが、まったく問題ないです。

ヒューマンインタフェースにこだわるべし

人と接するインターフェース(ヒューマンインタフェース)はこだわった方がいいです。
キーボードはその良い例かと思います。

ただ、メカニカル&ワイヤレスのキーボードはまだメインストリームではないようです。需要は高いと思うので今後の製品に期待したいですね。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?