タイ語検定5級受験記📝1週間漬け💦の記録
今年6月に受験したタイ語検定5級の、試験日までの勉強記録を残しておこうと思います。
「タイ語検定5級受験記」に書いたとおり、試験1週間前に過去問に挑戦してみたところ、7割程度の正解率。
合格ラインは100点満点の70点以上なので、こいつぁやべぇと焦って1週間漬けすることに💦
《これまでのタイ語学習歴について》
・2年前にタイ語講座を受講し、発音と会話を少しやりました。ただ、時間が合わなくなり、数回でドロップアウトした状態でした。
・今年4月からタイ文字講座を受講。ここでもタイ文字1字ずつの発音練習はやりました。あとは文字の読み書きの練習がメインで、単語は少し出てきましたが、文法や会話は授業内ではやっていません。
・独学でゆるゆると、アプリや参考書を使いながら単語や文法を勉強。←あとで紹介します。
《5級受験に向けて使用した教材》
❶『実用タイ語検定試験 過去問題と解答(21)2022年秋季2023年春季 3級~5級』
日本タイ語検定協会 監修 *リスニング問題の音声無料ダウンロード
3〜5級の過去問が各級2回分ずつ収録されています。
現在はもうひとつ新しいバージョンが発売されていると思います。
5級の問題を試験1週間前に1回分、試験前日に1回分解きました。
試験の構成や内容がつかめて、時間配分など考えられると思います。
解説がないので、間違えた問題については自分で調べなければなりません。
❷『発音と文法のしくみを楽しく学ぶ タイ語の耳[新版]』
山田均 著(白水社) *音声無料ダウンロード
著者のタイ語愛が伝わってくるテキスト。説明がとてもわかりやすい。
発音から基本的な文法まで勉強できます。タイ文字は出てきません。
例文や練習問題の文が、他のテキストにはない独特の面白さ。
このテキストはタイ語検定の受験を決めるよりも前から少しずつやっていました。
❸アプリ「タイ語検定単語帳5級」
品詞別、カテゴリーごとに初級の1,000単語を学べます。すべて音声付き。
5級受験に必要な単語を知るためと、暗記する用に使いました。
有料アプリです。アンドロイド向けがあるかどうかわかりません、すみません、、
受験を決めたころにやり始めました。(と記憶してるけど、ちょっとあいまい)
❹『(公式)実用タイ語検定試験 問題集 5級 「単語選択問題編」 222問』
日本タイ語検定協会 監修 Kindle版
❺『(公式)実用タイ語検定試験 問題集 5級 「並べ替え問題編」 222問』
日本タイ語検定協会 監修 Kindle版
❻『(公式)実用タイ語検定試験 問題集 5級 「返答選択問題編」 111問』
日本タイ語検定協会 監修 Kindle版
この3冊が全部解けるようになれば受かると思います。
全問正解できるまで何周かやるのが良いかもしれませんが、1週間漬けでやったので時間がなく、1周だけして必要な文法などを把握しました。
❼『【改訂版】タイ語問題集 初級 単語穴埋め問題100: タイ語検定5級~4級レベル相当』タイトレ 著 Kindle版 *音声付き(Youtube)
❽『【改訂版】タイ語問題集 初級 並び替え問題100: タイ語検定5級~4級レベル相当』タイトレ 著 Kindle版 *音声付き(Youtube)
解説がとても丁寧でわかりやすく、❹〜❻の復習にもなり理解を深めることができたので、やって良かったです。こちらも1週間漬け期間にやりました。
❹〜❽はKindle Unlimitedの無料期間を利用しました。
❾『タイ語の覚え方・使い方Book-1: 単語倍増計画』
岡滋訓 著 Kindle版
miiとyuuが同じ文の中に出てきたときに混乱してしまい、その説明が書かれている本を探していたらこちらにありました。
似たような和訳になる語のニュアンスの違いなどわかりやすく説明されています。
基本的な単語の紹介と解説、その単語を使った例文、似たような単語の紹介というステップがとても読みやすいです。
1週間漬け期間にはmiiとyuuのところくらいしか読む時間がありませんでしたが、その後もこちらを使った勉強を続けています。Book2も購入しました。
紙版は古書でしたら入手できるようです。
➓ブログ「みかりんのバンコク駐在妻BLOG」より、
「【タイ語検定4・5級対策】最短合格のために覚えておきたい単語50選(前編)・(後編)」
「【タイ語検定5級対策】これだけは絶対に覚えて!超頻出文法10選 (前編)・(後編)」
特に文法について、とりあえず何を覚えたらいいの?と思っていたらこちらのブログを見つけました。
覚える必要がある文法を”これだけは!”に絞って学ぶことができます。
単語のページもあり、どちらもとても見やすくわかりやすいです。
⓫ブログ「Sabbay Thai」より、
「【タイ語勉強】「歌のリズム」と「こじつけ」でタイ語の月(1-12月)をやっと覚えられました!」
月名が覚えられない💦何かいい方法はないかなと思って検索したところ、こちらのブログを見つけました。
「プルップルのさば」、「サバの次はツナ」がかなり助けになりました。
こちらで紹介されている月名を覚えるための歌が面白いので見てみてください!
⓬YouTube「This Is Mimi / ミミちゃんねる。」より、
「【タイ語】5級リスニング練習【必見】」
リスニング練習問題が20文収録されています。
ちょっと難しめに感じましたが、何度か聞いてから試験に臨みました。
リスニング対策のための動画はYouTubeで探すといくつか出てきます。
タイトレさんのチャンネルにはリスニング問題、単語やフレーズ集がたくさんあります。
長くなりましたが、5級受験対策は以上のような感じでやりました。
一応合格したので、どなたかの参考になりましたら幸いです。
1週間漬け期間は通勤中や仕事の休憩中もずっとタイ語漬けでした。
問題集5冊は目を血走らせながらものすごい勢いでやりました……(なにせ時間がなかったので😂)
次回の11月の試験までは今なら1か月あるので、もっとじっくり取り組めると思います。
11月、私は4級を受験予定です。
4級の過去問を解いてみたら5割程度しか正解できなかったので、3級の併願は無謀だと気づいてやめました。
5級対策が付け焼き刃だったせいか、覚えたことをすっかり忘れてしまっている……🥲
ここで紹介した教材をもう一度復習しようと思います。1か月頑張ろう💪