小さな成功体験
12.13.日
夢中になるための要素として
小さな成功体験がある。
スポーツにしろ、何かを始めたときは小さな成功体験を得やすい。
その小さな成功体験の積み重ねが自分を夢中にさせる。
夢中になって頑張る過程で
仲間とか応援してくれる人の存在があって、
自分にとってのストーリーが生まれて
ストーリーの中で
自分がそれをする目的ができる。
あるタイミングで小さな成功体験が得にくくなる時がある。苦しくなる時がある。
その時に自分のストーリーから得た目的が自分のエンジンになる。
そのエンジンを糧に頑張り続けた先に大きな成功体験がある。
しかし、多くの人がその小さな成功体験が得られない時に、やめていってしまう。
自分よりも才能があるプレーヤーが、そうやって諦めていく姿を何度も見た。
だが、小さな成功体験が得にくくなることは自分の成長でもある。
前に進んでいる証拠である。
そこで諦めてしまうことはとても勿体無い。
何か新しいチャレンジをした時は、何もできないことばかりだと思う。
でも毎日毎日何かができるようになるという小さな成功体験を大事にすること。
1つずつ積み重ねることを大事にしたい。
これから
サッカー部を引退し、新しい環境へ行く自分にとって
サッカーという鎧を脱ぎ捨てて
自分は、また1から成功体験を積み重ねていく。