見出し画像

猫がしっぽをぴんっと立てる3つの理由

猫がしっぽを立てるとき

猫がしっぽを高々と掲げ、堂々と歩くその様子には、自信と誇りがあふれている。まるで「私が、来た!」と言っているみたいに王者の風格が漂っている。
でも実際、猫がしっぽを立てているとき、一体どんな気持ちなのだろう?


1,愛情表現

一説によると、猫がしっぽをピンと立てるのは、飼い主や周囲に対して「親愛の情」を表しているとされる。
つまり、しっぽを立てながらこちらに向かってくる猫は、「あなたが好き」「信頼している」と言っているようなものらしい。
これは猫同士でも同じで、仲良しの猫同士が挨拶するときもしっぽを立てる。要するに、しっぽを立てた猫は「ごきげんさん」ということだ。

2,飼い主へのアピール

また、猫がしっぽを立てるのは「存在感のアピール」でもある。
特に子猫のころ、母猫に「ここにいるよ!」と知らせるためにしっぽを立てるとも。大人になった猫もその名残で、飼い主に対して同じように「僕を見て」としっぽを立てる。
無視していると、しっぽがゆらりと揺れながら「おーい、気づいてる?」とアピールしてくることもある。

3,威嚇

しかし、しっぽを立てているからといって油断してはいけない。時にはこのポーズが、他者に対する「俺に逆らうな」という無言のメッセージであることもあるという。
特にしっぽの先が小刻みに揺れている場合は、注意信号だ。「調子に乗るなよ」という猫なりの威嚇モードなのかもしれない。


ようするに、猫のしっぽというのは感情の表現装置みたいなもの。
ピンと立てるのは「上機嫌」や「信頼」、逆にしっぽを下げるのは不安や恐れ。そして、しっぽを激しく振るときは怒りや興奮。
それらすべてを見逃さずに理解することが、猫との付き合いを深める鍵となるのだろう。

結局、猫がしっぽを立てているときは「ご機嫌な自己主張」の瞬間だと言える。「ねえ、見て! 僕はここにいるよ!」という愛らしいメッセージを、しっぽという意思伝達装置で伝えているのだ。これらを知ってしまうとより一層、猫たちの事が愛おしく感じられる。


愛猫のための鹿肉健康ジュレはこちら☟☟



犬猫共通 鹿肉健康ジュレのレビュー↓↓


ふるさと納税もやってます☟☟


いいなと思ったら応援しよう!