看護師2年目で、入ってきたバラバラな新卒3人
新人3人はかなり辛そうでした。
1人はあっという間に研修医とできて、同棲して、フラれて、辞めると言う過激な事をしていました。
高学歴でもこんなバカなやつおるんや…。
私はこの後輩に普通にお金を貸したのですが、返ってきませんでした。なんでこと!
もう1人は元々いた彼氏と、やりまくることと、美容院に行く事で何とか耐えてるとか。
病棟での辛さの八つ当たりを彼氏にして、喧嘩してやって終わる、らしい。
この後輩はよく言えば派手、悪く言えば化け物系。
生意気なところがあり、あまりスタッフには好かれておらず、この人も長くない予感がしました。
もう1人の後輩は、以下後輩Wさんとします。
かなり貧乏丸出しの、不思議ちゃんで、
本大学の出身者という事で認められていましたが、かなり.おかしな人でした。
何でも、お金がないから?学生時代からシェアハウス一軒家に住み
そこで、OLとか、学生で4人で暮らしてて…洗濯とかも纏めて、当番でしてて、、、みんな、〇〇大学卒のエリート貧乏さん。
なんか、その後輩Wさんとは、1番気があって、シェアハウスについていく事になりました。
かなり遠めで、Wはボロボロのバイクで通ってました。
想像よりも大分古ーい田舎の一軒家で居間に通されて、くつろいでいたら
「ただいまですー!」と、アニメ声で1人帰ってきて、私のことは全く気にせず、2階へ行ってしまいました。
私が「知り合いなの?」と聞いたら
後輩Wさんは「シェアハウスでみんな知り合ったんだよ」と。
この一軒家の家賃を4人で割ると、かなり安く、食費や、掃除洗濯も協力し合えば、何もかも安く済むっていうことでした。
その後全員帰って来て、軽く話ししましたが、何となく、社会から浮いてる様な、明るいと言えば明るい、飛んでると言えば飛んでる…感じで
みんな、どんな育ちなんだろうと思いました。
シェアハウス…学生ならまだしも…
社会人でこれは、、、、、
深くは聞いていないけど、後輩Wは幼少期から貧乏すぎて、お金を使うという事に、慣れてない?みたいな感じ。
3人姉妹の長女で、何しか、なるべくお金使わないで!という教育らしい。
この後輩Wのキャラはかなり、ぼんやりしてて、打っても響かないマイペースで、のんびりで、怒られても、
あーぁあぁあ、ハイ!みたいな。
仕事中も、寝てる?という時があったりして、わ!とか言って、みんなに驚かされたりしながら働く。
いじられキャラ。
可愛がられキャラ。
そうなれてたのも、この大学の本学出身というのはかなりあると思います。
B型でした。
絵を描く事、勉強をする事が趣味で、たちまち患児たちのアイドルになり、
自分の存在意義を見つけ出していました。
不器用だけど、器用?
しかし、Wはバイクのノロノロ運転で事故り、泣きながら病棟に電話がかかってきて、足を負傷し
しばらく休んでいました。
そんな新人3人は、全く仲良くなく、気が合わないみたいで、バラバラでした。
同期でも合わないのなら、私みたいに、同期なし、の方が気楽かもしれません。
後輩Wは、大学の名残りなのか、何なのかわからないけど奇妙なサークル?に色々入っていて
次々と私を巻き込んでくれた、楽しい?不思議な後輩でした。
〇〇大学(エリート)たちと、題目を決めて、その話し合いをしながらする登山とか、
極め付け、チャイナドレスを着て社交ダンスをし、色んな国の人と関わったり
Wは次々不思議な世界に誘ってくれました。
そんな誘いに乗るのも私くらいでしたが。
B型の知り合いって、面白くないですか?