スーパーマリオ64クリア難易度表(2階編)

こんばんは、蒼宮あいすです。
引き続きスーパーマリオ64の難易度査定行きます。
今回は2階編。☆10以上は出るだろうか。

10:スノーマンズランド

雪原のステージで、中央に巨大な雪ダルマ「スノーマン」が聳え立つ。
雪や氷、冷水に関する仕掛けが多い。
難易度もこのあたりになるとかなり高くなる。☆7ぐらいが当たり前になるほどである。
DS版での変更点が比較的多い。

10-1:おおゆきダルマのおでこ:☆9 / ☆9
スノーマンの額にあるスターを目指す。
道中ではアイスブロックシューターや冷たい池などを越えていく。
スノーマンの口の前まで来ると息を吹きかけられるが、ペンギンの頭に乗るもしくは、ペンギンの陰に隠れる等の方法で回避できる。
DS版ではフクロウが出現するが10-2以降なのでそこをクリアし、2以降を選べば利用できる。大砲も良い。
これらを使えば難易度は下がるが、正規で行くと☆9相当。

10-2:こおりのくにのどんけつ:☆6 / ☆5
アイスどんけつと戦うミッション。
足場が狭くて氷で滑ること、及び転落すると冷たい池に落ちてダメージを受けることに注意。難易度は6もしくは7か。
DS版ではヨッシーの火炎放射、メタルワリオで押し出す、透明ルイージなら反撃を受けない。そのため難易度は5に降格。

10-3:こおりのオブジェ:☆1 / ☆2
スタート近くの氷のオブジェ内にスターが置かれている。
しかし、スターは上以外を氷に囲まれており、そのままではスターにたどり着けない。
ちょっとしたパズル要素こそあるものの、アクションはほとんど求められず、制限時間の類も一切なし、ダメージトラップも見当たらず、
オマケにスタート地点の目の前にこれ見よがしにある。
2階編にして難易度が☆1という破格の低難易度。
DS版では氷の中にスターがあり、炎で溶かす必要がある為、ヨッシーで行かなければならない。難易度は2に昇格しているが、一応☆1据え置き範囲内。

10-4:つめたいいけをこえて:☆4 / ☆3
冷たい池の対岸にあるブロック内にスターがある。
しかし、高い壁を越えなければならず、そのままジャンプしても届かない。
正攻法は、冷たい池の中の足場でフワフワさんを踏み、空中浮遊で池を越える方法だろう。
正攻法で行くだけでそれ以外の仕掛けはないので難易度は4と低い。
DS版ではルイージのクルクルジャンプがフワフワさんを踏んだ時と同じ状態になるので、難易度は低く、☆3に降格。

10-5:コウラにのってあかコイン:☆7 / ☆7
(DS版ではコウラにのってシルバースターに変更)
アイスどんけつの足場の下の冷たい池の上などに赤コインが置かれているが、そのまま取りに行こうとしてもミスになるだけなのでコウラを使う必要がある。
DS版ではシルバースターに置き換わっている。
難易度は☆7相当。

10-6:フワフワさんのおうち:☆5 / ☆5
フワフワさんの家は初見だと場所が分かりにくいが、スノーマンの顔の前の氷の足場を越えた後、右側に落ちると入口のカマクラがある。
このルートで行くと10-1と同様の難易度になる。
コウラが使えるなら、冷たい池から坂を上っても来ることができる。
家に入ったら、正面の氷の中にスターが置かれているが、奥にあるスケスケ帽子を利用して取りに行こう。
DS版では、家の入り口近くの金網の下にスターが置かれている為、ルイージで行く必要がある。
難易度自体は☆5相当と低め。

10-7:おうちのなかの あかコイン:☆- / ☆7
DS版で追加されたステージ。64版の赤コインがシルバースターに置き換わったため、こちらが新ステージとなる。
フワフワさんのおうち構造が大きく変わっており、顔を出しても体力が回復しない池が存在する上に、一部の赤コインがその池の中にあるため、体力に要注意したい。難易度は少し高めの☆7。

10-8:100枚コイン:☆7 / ☆7
64、DS版共に127枚とあまり多くはない。敵を倒しながらコインを集めていく。
64版ではフワフワさんの家にはコインが38枚あるので、ここも訪れないと100枚集めることは出来ない。
難易度は少し高めの☆7。

11:みずびたシティー

水没した街(のような構造物)が舞台。
絵に入るときの高さや、ステージ内のブロックで水位が変化する。
水位は6段階で、水位1が低く、6が高いとし、
絵からはいった場合は1,3,6のいずれかの高さになる。
スタート地点はアップタウン、通路を通ればダウンタウンへ行ける。
ただし、ダウンタウンに行くには水位を6にしないと行くことが出来ない。
あまり意味がないが、このステージで「メタルスケスケマリオ」になることも可能。

11-1:ビリビリのまめリフト:☆5 / ☆5
まめリフトを渡った先の足場にあるブロックにスターが隠されている。
水位は低くなければOK。コース内で水位を4にする。
まめリフト周辺にはビリキューが飛んでいるので、触って痺れないように注意しながら進む。
まめリフトの足場は狭いが、移動も短めなので幅跳びで飛び越えても可能。
難易度は5。

11-2:トップオブザシティー:☆3 / ☆3
アップタウン最上部のスターを目指す。最高位にしておけば登る手間が省ける。ホルヘイに注意して細い板や回転足場を渡って、スターのブロックのある最上部の足場まで渡る。
そこまでの難しさはないので☆3と難易度はかなり低い。
攻略の帝王では「ムズイ」となっているが、完全に逆詐称である。

11-3:あさせとそらのシークレット:☆5 / ☆5
5つのシークレットポイントを通過してスターを出す。
2つは赤い箱を押す、3つは黄色の10コインのブロックから。
地上の箱を押す際は水位を最低にしなければならないため、入る時は水位1で。難易度はそこまで高くなく、☆5。

11-4:いそげ!かなあみエレベーター:☆6 / ☆2
かなあみエレベーターの中のスターを目指す。
まず水位を最低の1にし、かなあみエレベーター下部の穴を塞ぐブロックを壊して、かなあみエレベーター内に入れるようにしておく。
エレベーターを起動させたら急いで下に落ちて金網内に入り、下まで降りた板に急いで乗ること。そして板が一番上に戻るまで待ち、スターを取得する。結構急ぐように判断しないとならないため、難易度は少し高めの6。
ただしDS版ではルイージでスケスケになることで簡単に取れる。
そのため、難易度は4段階降格の☆2という・・・

11-5:ダウンタウンのあかコイン:☆6 / ☆6
ダウンタウンまで行く必要があるが、行くにはエリアの隅の金網の壁を越えなければならないため、水位を最高の6にして水面からジャンプするか、大砲を使うしかない。DS版ならルイージのスケスケ状態でも通れる。
ダウンタウンに到着したら水位を下げ、建物の上の足場のブロックを壊すなどで赤コインを集める。
攻略の帝王では「ムズイ」となっているが、そこまで難しくはない。
(難易度盛りすぎだろこの攻略本・・・)

11-6:ダウンタウンをかけろ:☆5 / ☆5
ダウンタウンの金網の中にあるスターを目指す。
ダウンタウンに来たら水位を下げてスケスケ帽子を取得し、急いでスイッチを押して金網の中に向かう。
DS版ではルイージでないとクリアできない。

11-7:みずびたシルバースター:☆- / ☆6
DS版追加ステージ、アップタウンに点在するシルバースターを集める。
水位を1にしないと手に入らない箇所にあるなど結構面倒くささもある。
落下ミスなどもないので難易度は6程度。

11-8:100枚コイン:☆3 / ☆3
コインは152枚あり、ダウンタウン部分で45枚なので、
アップタウンだけでも107枚あるので達成可能。
難易度はかなり低く☆3。
余談だが、みずびたシティーは難易度☆7以上がなく、全て☆6以下である。
・・・まあ次のステージで☆7以上が当たり前になるのだがね。

12:たかいたかいマウンテン

その名の通り、高山が舞台のステージ。
麓からのスタートとなり、基本的にスターを獲得するには上まで登って行く必要がある。
狭い橋や大きな谷など、落下の危険性が高い場所が多く、注意が必要。(ミスにはならなくとも登り直すのは面倒)
転落死しまくったプレイヤーからは「他界他界マウンテン」と呼ばれる。
ここは普通に難易度☆7以上が当たり前になるので覚悟と根気を・・・。

12-1:たかいたかいやまのうえ:☆7 / ☆7
山頂にあるスターを目指す。
道中では広い谷、細い道、丸太、ホルヘイ、鉄球、ヒューヒューなどに注意して進んで行こう。
道中の難しさで難易度は☆7だが、まだ序の口といってもよい。

12-2:いたずらザルウッキィのオリ:☆8 / ☆8
12-1と同様再び山頂まで登る。
山頂にはサルのウッキィがいるので、難しいが何とかして後ろから回って捕まえてみよう。
離してくれとウッキィが言い出すので離してやると、
山頂近くのスターのオリまで来てオリを落としてスターを出してくれる。
捕まえるのは初見で知らないと難しい。それを加味して☆8か。

12-3:おばけキノコのあかコイン:☆10 / ☆10
ついに難易度☆10見参!!
まず、序盤のキノコの足場密生地帯に4枚、残りの4枚は、チョロプー地帯の上の足場に置かれている。
転落の危険性が高いので、ヒップドロップでブレーキをかけるなどして慎重に飛び移ろう。
スターの位置もキノコの足場に出現。足場が不安定なので注意。
そのため、転落死しやすいので難易度はついに現れた☆10である。

12-4:マウンテンスライダー:☆8 / ☆8
滝の前の割れ目を飛び越えた場所、5枚のコインの近くに、壁に触るとステージの入り口のようにプルプルしている場所があり、そこが入口となっている。
スライダーコースとしては分岐や割れ目等に注意して進むこと。
そのまま間違った方向に進むとミスになります。
タイムが問われる要素は一切ないため、最低速で慎重に進んでいこう。
ただし、割れ目箇所はスピードを上げないと落下します。
ゴールで外に出ればスターが置かれている。
64版ではスライダーを通らなくてもスターが手に入れられたが、DS版では
金網で封鎖されているためズルはできなくなっている。
難易度はいずれも正規でスライダーを通ったもの、☆8。

12-5:はしのうえからみわたせば:☆7 / ☆8(DS版では12-7)
山頂近くの滝の中にスターがある。山頂近くのスイッチを踏むと目の前にブロックが出現し、その足場に飛び移り、そのまま滝の中に入ってスターを取ることができる。
DS版では黒レンガがあるため、ワリオで行く必要がある。
難易度は☆7、DS版だと黒レンガあるので☆8に昇格。

12-6:ぶっとべはなれキノコへ:☆10 / ☆7
(DS版では12-5:とべはなれキノコへに変更)
スタート近くから見える、離れたキノコの上のスターを目指す。
正攻法は大砲を使う方法であろう。
ただ、赤ボムや大砲を見つけにくい、大砲に行くまでに落ちやすい、大砲でミスしたらそのまま転落死と難易度は☆10と高い。
DS版ではルイージでバック宙や3段跳びの着地地点を調整できる為大砲を使う必要もない。そのため難易度は3段階降格の☆7に。

12-6:おやまの 5シークレット:☆- / ☆8
DS版追加ステージ。
頂上周辺の空中にコインリングが五つあるので、それらの中心のコインをはねマリオを操ってくぐっていこう。
スターは頂上に現れる。フクロウを使って集めることも可能。
難易度は☆8相当か。

12-8:100枚コイン:☆10 / ☆9
コインは計137枚で、そのうちスライダー内に62枚。
スライダー内で100枚になってしまうとスターが取りにくくなるので要注意。
DS版ではスライダー出口が金網で封鎖されてしまったので、
新たに追加された5シークレットのリングコインを回収して100枚を目指そう。
64版は☆10と高いが、DS版はスライダー使わずとも行けるので☆9に降格。

13:ちびでかアイランド

このコースの最大の特徴は、「チビじま」「デカじま」と呼ばれる2つの表裏一体マップで構成されていることである。
入り口から左に行くと「チビじま」へ、右に行くと「デカじま」からのスタートとなる。難易度も比較的高めだが、ばらつきもある。

13-1:きょだいパックンフラワー:☆6 / ☆5
きょだいパックンフラワーとの対決。
5匹全部を倒すとスターが出現する。
DS版では杭の中にスーパーキノコが隠されているので、
巨大化して蹴散らすのが楽。
難易度は☆6、DS版はスーパーキノコがあるので☆5に降格。

13-2:デカじまのてっぺんで:☆5 / ☆5
デカじまの山頂付近のスターを目指す。
チビじまから入った方が楽で、それなりに進んでデカじまに出たら山頂を目指す。ホルヘイに捕まらないよう注意し、木の板を渡って更に登るとスターのブロックがある。
難易度は低めの☆5。

13-3:ノコノコリターンマッチ:☆11 / ☆11
デカじまからそれなりに進み、行き止まりの広場にノコノコがいる。
ノコノコに話しかけるとレースが始まるが、「この島が地元」というだけあって自信があるのか、結構速く走ってくる。
普通に走っても勝てない場合があるため、幅跳びを活用しよう。
また、ゴール付近は木の橋で向かい風が吹いてスピードダウンするので
ノコノコに抜かれたり、弾き飛ばされて転落死しないよう要注意。
かなり難しいため、難易度はまさか怒涛の☆11。
攻略の帝王では「ムズイ」だが詐称気味。

13-4:チビじまの5シークレット:☆4 / ☆-
64版のみのステージ、唯一チビじまで取得するスター。
5ヶ所のシークレットポイントを通過してスターを出す。
スターは離れ小島に出るので、スイッチで足場を出して向かおう。
難易度は低く☆4。

13-4:かいちょうジャンゴ:☆- / ☆6
DS版のみのステージ、島を周回するジャンゴから回収するのが目的だが、64版同様離れ小島にスターは飛んでいく。難易度は6。

13-5:ハナチャンのあかコイン:☆11 / ☆11
ハナチャンの洞窟で赤コインを集める。
洞窟へ行くには、水辺の上方の木の足場の先の穴に入ることとなる。
足場にたどり着くには、山頂への木の足場を渡ったあたりで下に降りるか、コウラで坂を上る、または大砲で上の足場を目指すとよい。
木の足場は長く、急ぎたくなるが、落ちるとやり直しが面倒なので慎重に渡ること。
洞窟の中では、足場を飛び移りながら赤コインを集めることになるが、かなり足場が狭く、高低差もあり、距離感を掴むのが難しくて転落死の危険性が高い。
これらの要素もあり、難易度は☆11とこちらも高難易度。

13-6:いかりのハナチャン:☆7 / ☆7
洞窟内でハナチャンとの対決。
まずはチビじまで山頂の池に行き、ヒップドロップをすると水が抜けていく。次にデカじまに移り、山頂の池があった場所まで行くと水が引いて穴に入れるようになっているので、入ると洞窟でハナチャンと対面することができる。ハナチャンは家を水浸しにされて怒って攻撃してくるので、頭を3回踏んで倒そう。3回踏むと倒せる。
難易度自体はこのステージにしては珍しく☆7。(大体☆11がな)

13-7:しまのなかの スイッチスター:☆- / ☆9
DS版追加ステージ。
13-5同様、洞窟の中に入り、スイッチスターを押して制限時間内にスターを獲得しよう。難易度は少し高く☆9。

13-8:100枚コイン:☆9 / ☆9
とにかく敵を倒してコインを集めよう。青コインがわんさか出るのでこれらを集めていこう。
あとはコースに置かれているコインも集めれば、問題なく100枚達成できるはず。難易度は☆8~9ぐらいか。

2階編はこれにて終了。
☆10、☆11がここで登場したが、最高難易度である☆12はまだ出てきてはいない。3階編でついに登場するかもよ?

いいなと思ったら応援しよう!