![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148343779/rectangle_large_type_2_318eff6c02dca1d4b9821a8edc92b67e.jpeg?width=1200)
【動画編集】iMovie×Canvaで無料で動画編集にチャレンジ!【Appleユーザー限定】
![](https://assets.st-note.com/img/1721795860835-YOIXvZCoeS.jpg?width=1200)
初めに
動画編集にチャレンジしたい
Apple(mac)ユーザーの方へ
クリエイティブなスキルを身につけたい
動画編集を始めてみたいけど何をしたら良いのかわからない
Adobeや編集ソフトが高額すぎてハードルが高い
費用をかけずに動画編集したい
動画編集の仕方がわからない
わかりやすく動画編集の仕方を教えて欲しい
当てはまるものが一つでもある方は、最後までこの記事を読み進めて欲しいです。
なぜ今、iMovie×Canvaの動画編集をお勧めしたいのか?
AI生成ツールを使うのが当たり前になっている昨今、自分が求めている動画編集を全振りするのはまだまだ難しい状況です。(ショート動画やSNS用のライトな物であればフル活用出来そうです。)
その為、今の内に長尺の動画編集が出来るスキルを身に付けておくと高単価な案件を獲得する事もまだまだ可能です。
クオリティの高い動画編集を行うには、専門的な知識や編集ソフトを使用する必要がありますが、iMovieは比較的簡単に動画編集を行う事が可能です。
また、Canvaを組み合わせて使用することで動画のデザイン性も補っていきます。
費用をかけずにiMovie×Canvaの動画編集
それでは、なぜiMovieとcanvaの組み合わせが良いのかという3つのポイントを解説していきます。
【①どちらも無料で使用可能】
iMovieはmacにデフォルトでインストールされている動画編集アプリケーションです。専門知識がなくても直感的に動画の編集が可能です。
また、canvaも様々なテンプレートやフォントなどが多数用意されており、グラフィックデザインを誰でも簡単に行えるサービスです。
こちらの2つ使用して出来るだけ費用をかけずに動画編集する方法を解説していきます。
【②Adobe Creative Cloud個人版の値上げ】
冒頭にも書きましたがクオリティの高い動画を作るには相応の動画編集ソフトを使用する必要があります。私は15年程AdobeユーザーでPremire Proを使って動画編集する事も可能です。
2024年の3月5日からクリエイティブツールを提供するAdobeのCreative Cloudの個人版が値上がりしました。Creative Cloud個人版コンプリートプランの場合、年間プラン一括払いは年額72,336円から86,880円に、年間プラン月々払いの場合は月額6,480円から7,780円に、月々プラン月々払いの場合は月額10,280円から12,380円に値上がりとなりました。年間で見るとこの値上がりは痛い打撃です。
【③編集が簡単】
Adobeにはプロの方も使っているAdobe Premire PROという動画編集アプリケーションがあるのですが、もちろんそちらも値上がりしております。Premire Pro単体の利用でももちろん問題ありませんが、IllustratorやPhotoshopなどを使用して動画用の素材をデザインする事でクオリティの高い動画が制作可能です。なので、私は単体プランよりも全てのソフトが使えるコンプリートプランを推奨しております。
しかし!初心者の方が高額なAdobeのサブスク料金を払いながら動画編集にチャレンジして案件を取っていくのは、なかなかハードルが高いです。
なので、mac ユーザー限定になりますが、無料で使用できるimovieを使って動画編集にチャレンジしながら感覚を掴んでいくのが良いのではないかなと思います。
imovieだけでもテロップや文字を入れる事も可能なのですが、デザイン面で自由度が乏しい為、今回は無料で使えるcanvaを使用しながらテロップやサムネイルを作る方法を解説していきます。
ある程度慣れてきたらAdobeソフトの利用も検討してみても良いかもしれないですね。
iMovie×Canvaで動画編集!徹底解説動画。
ここまで読んで頂いて動画編集にチャレンジしたくなったあなたは是非、下にある動画をご視聴下さい。実際にiMovieとCanvaを使用して編集した解説動画をアップしております。
「稼げる!」「儲かる!」「楽チン!」など一切そのような謳い文句は使っておらず、純粋に動画編集にチャレンジしたい方に向けてこの動画を作成させて頂きました。
私はフリーランスのグラフィックデザイナーとして活動しており、動画編集を行う事もできますが実践で色んな経験を積み、沢山の失敗を重ねて来ました。
そこから身についたクリエイティブスキルを誰かのお役に立ちたいと思い、発信していく事にしました。
この動画はクリエイティブなスキルを身につけたいあなたの背中を押せるようにという想いで作成させて頂きました。
是非興味が湧いた方は購入して頂けると嬉しいです。
▼動画はこちら▼
ここから有料記事
ここから先は
¥ 3,000
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?