「柔茹剛吐」を考える

じゅうじょごうと
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
弱者を見下して、強者に謙(へりくだ)るという、世の常を言う言葉。
「柔茹」は柔らかい食べ物を食べること。
「剛吐」は固い食べ物を吐き出すこと。
「柔(じゅう)なるは茹(くら)い剛(ごう)なるは吐(は)く」とも読む。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「柔」 ①しなやかでやわらかい。やわらか。
②やわら。

「茹」 ①ゆでる。うだる。ゆでたもの。
②くう。野菜をたべる。
③な。野菜。
④くさる。くさい。

「剛」 つよい。かたい。かたくてつよい。

「吐」 ①口から物を出す。はく。はき出す。
②口から出したもの。

「柔茹」
柔らかい食べ物を、食べる。

「剛吐」
固い食べ物を、吐き出す。

「柔茹剛吐」
柔らかい食べ物を、食べる。
固い食べ物を、吐き出す。

柔らかいものは食べ、
固いものは吐き出す。

転じて

弱者には、見下して、
強者には、謙(へりくだ)る。

相手を見て、
こちらの態度が全く違う。

自分より弱い者には、
見下した態度をとり、

自分より強い者には、
謙(へりくだ)った態度をとる。

自分の立場を控えめにし、相手を立てる。

そういう
相手を見て態度を変える人の、
行動を表している、
四字熟語です。

こんなにも極端に、
相手によって態度が違って、
いいものでしょうか?

人は、
そんなに差があるのでしょうか?

考えさせられる
四字熟語、ではあります。

よろしければサポートお願いします。四字熟語は、とても奥が深い分野であると思います。まだまだ勉強が足りません。