![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58240964/rectangle_large_type_2_e7e75cfbd03dd78834f42c7a0cd7504d.jpg?width=1200)
宅建士試験取得のための独学ペースメーカーマガジンVol.14
こんにちは。
宅建学習アドバイザーのイッチャンこと一木です。
『宅建士試験取得のための独学ペースメーカーマガジン』の14回目です。
東京オリンピックから多くの感動をもらってますね。
日頃はスポットがあたらなかった方にもメダル獲得でスポットを浴びる。
インタビューでのコメントも素敵です。
最高の笑顔に、予想外の内容が面白いです。
その一方で、レジェンドがオリンピックを最後に一線を退いていく・・・
選手同士で相手をリスペクトしていく・・・
そんな悲喜こもごもが沢山ありました。
男子走り高跳びの両者金メダル・・・
これは良かったですね。
これでこそオリンピック精神です。
競技規定に従ったものなら、こういうこともありです。
さて、東京オリンピック2020も本日を入れて後4日です。
この感動をヤル気に変えましょうね。
そして、ヤル気を維持するためには・・・
この独学ペースマガジンを活用しましょうね。
思ったより登録者が少なく、寂しい思いをしています。
身近に宅建士試験受験者がいたら、オススメしてくださいね。
初月無料です。
◎宅建士試験取得のための独学ペースメーカーマガジンの登録はこちらから
記事単体でも購入可能です。
●Vol.13のバックナンバーはこちらから
それでは、Vol.14のスタートです。
1)令和3年週末学習サポート☆8月に宅建学習に関してやるべきこと
さていきなりですが、まずは思い出して下さい。
ここから先は
7,422字
¥ 200
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
今日も記事を読んでくれてありがとうございます。いろんなテーマで書いています。あなたの心に届いた記事は、ありましたか?自営業として苦戦の毎日ですが、明るい心を忘れずに日々取り組んでいます。あなたの応援が、私の明日の糧になります。ご支援に大変感謝です。