見出し画像

ライブ参加記録2024(備忘録)

そして2024年、Zeppというライブハウスを知ってしまった・・・!


音市音座2024

2024年3月16日(土) 日本ガイシホール (with 前職場の同期)
いわゆるフェス的なライブに初参加。いろんなアーティストの有名な曲を聴けるのっていいですね!
スタレビは意外とロックなのがわかった!
オレンジレンジもそれなりに年齢を重ねていい感じだった。
ビギンの魅力にとりつかれて、結構カラオケで歌うようになった!
大黒摩季も素晴らしいね、知っている歌ばかりだわ!
そしてお目当ては森高(同行者がね・・・)

Best Songは「愛は勝つ」


杉山清貴&オメガトライブ~FIRST FINALE TOUR 2024~ “LIVE EMOTION”

2024年3月30日(土) Niterra日本特殊陶業市民会館フォレストホール (ぼっち参加)
懐かしく、思わずポチッたら当選したオメガトライブ!期間限定再集結のライブに行けて幸運でした。中学生の頃、ジャケットも音楽もオシャレな大人のバンドで、ホント良く聴いていました。60代になっても楽しく音楽やっているバンドメンバーがただただかっこよかったです!

Best Songは「ROUTE 134」


岡村和義 LIVE TOUR 2024 “OKAZ TIME”

2024年6月12日(水) Zepp Nagoya (ぼっち参加)
この2人のユニットなんて、行くに決まっているでしょ!でも、良く当選したもんだ・・・。そして初めてのZeppは衝撃の一言、こんな素晴らしい会場になぜ今まで来たことがなかったんだ!?アーティストとの距離感、会場の一体感は半端ないわ!

Best Songは「じれったい」


TOMOO LIVE HOUSE TOUR 2024 “Puddles”

2024年7月3日(水) Zepp Nagoya (ぼっち参加)
久しぶりに沼ったアーティストTOMOO!この歳になって恥ずかしながらも良いものは良い。この時期に、ライブハウス規模のライブに参加出来て貴重な体験になったと思う。だって、必ずビッグなアーティストになっちゃうよ!?

Best Songは「泳げない」


『BIG SOLO』-SENRI OE PIANO CONCERT 2024-

2024年7月12日(金) Niterra日本特殊陶業市民会館ビレッジホール (with 姉)
音楽の楽しさを教えてくれた姉を誘って、姉も自分も好きだった大江千里のピアノコンサート🎹ジャズミュージシャンに転身した彼は歌うことはないけど、その代わり我々オーディエンスが歌ってやるよ!

Best Songは「BOYS & GIRLS」



REBECCA NOSTALGIC NEW WORLD TOUR 2024

2024年7月19日(金) 愛知県芸術劇場大ホール (ぼっち参加)
怒涛のライブ月間の〆はREBECCA!学生時代、聴いていたけどすごい好きというわけではなかったけど、ドラムの小田原さんが浜省のバックを長いことやっている関係もあり、行ってみました!それが、1階8列目という神席でREBECCAの世界観に魅了されたわ!

Best Songは「Maybe Tomorrow」


斉藤和義 ライブツアー 2024 "青春58きっぷ" ~Trio de Pon~

2024年9月27日(金) Zepp Nagoya (ぼっち参加)
6月の岡村和義以来のせっちゃん!このアーティストの魅力にもすっかり沼った感があり過ぎで、とにかくギターの魅力に惹かれてしまっている🎸今回もロックなナンバーが多く、Zeppの一体感にやられました!

Best Songは「Boy」


森高千里 2024 「レッツ・ゴォーゴォー!ツアー」

2024年10月28日(月) Zepp Nagoya (前職場の同期)
3月の音市音座で一緒に行った奴がすっかり森高に沼ってしまい、一緒に行ってきたぜ!まぁ、俺も沼っているんだけどね・・・。
気付けばZeppも4回目で、でも初の2階席。いやぁ、観やすいし距離も全然近い!斜め後ろの兄ちゃんがずっと「可愛い、ほんと可愛いわ」って言ってて面白かった。。。

Best Songは「オーバーヒート・ナイト」


Mari Iijima "Sweet Dreams"

11月2日(土) Billboard Live YOKOHAMA (ぼっち参加)
歓喜の国立をあとに向かった先は、大人の空間ビルボードライブ!こんな素晴らしいライブハウスがあるなんて知らなかったです。そして、学生時代好きだった飯島真理は年齢関係なくミンメイでしたよ!何とも言えない、大人の時間でした。

Best Songは「Still」



back number anti sleeps tour 2024

2024年11月16日(土) 横浜アリーナ (with 会社の後輩)
6月のZepp頃にTOMOOが対バンすること知って、バクナン好きな神奈川在住の後輩を誘って横浜まで遠征したぜよ!広い会場も関係なしに、バクナンファンにTOMOOの魅力を十分にわかってもらえたライブだった!セトリも良すぎて、ますます沼ってしまった自分がいます。

TOMOOのBest Songは「ベーコンエピ」
back numberのBest Songは「怪盗」



Shogo Hamada Official Fan Club Presents 100% FAN FUN FAN 2024 青の時間

2024年11月29日(金) 名古屋国際会議場センチュリーホール (ぼっち参加)
2024年の〆はもちろん浜省🎸待ちに待った久しぶりのファンクラブ限定ライブで、80年代終盤から90年代前半のアルバム3曲を中心とした涙ちょちょ切れのセトリ!久しぶりにあの曲や、おそらくライブで聴くのは初めてのあの曲でやられまくったわ・・・。まだまだ、行くよ!

Best Songは「BREATHLESS LOVE」



TOMOO one-man live "Anchor" at PACIFICO YOKOHAMA

2024年12月13日(金) パシフィコ横浜 国立大ホール (ぼっち参加)
最初は行く気なかったんだけど、公式リセールも全く当たらずであきらめていたんだけど・・・、追加発売で行けたぜ!3階席だったけどね。
この1年このアーティストの凄まじい成長を感じて、来年の武道館公演も当たり前かもね!?

Best Songは「レモン」




というわけど、2024年全12ライブに参加しましたとさ!

いいなと思ったら応援しよう!