見出し画像

魔法のポッケ


№48 今回紹介するお話

「幼稚園の息子を持つシングルマザーの友達が、ある日突然職場で倒れそのまま逝ってしまった。通夜の最中、友達の息子がいないことに気が付き、皆で探すと・・・」

今回紹介するのは、突然亡くなってしまった友人、そして残されたその息子のことについて親友だったという女性の投稿です。

投稿時期に関して
まとめサイトより、2006年3月5日の投稿を確認しました、違っていたらごめんなさい、

投稿内容

携帯からスマソ

「このぽっけすごいねんで!!(`・ω・´)三3ムフー!!」

そう言って幼稚園の制服のポケットをパンパン叩いてた友達Aの息子 
ポケットにはハンカチ、ティッシュ、お菓子、小指の先サイズのドラえもん、母親とのプリクラ、それにムシキングカードなどなど…その子にとっての宝物が詰まってた

「ぽっけ叩いたら欲しいもん何でも出てくんねん(`・ω・´)三3フンフン!!」

ソレ聞いて少しイジワル言ってみた「じゃあミニカー出してみて」前から欲しがっていて 持っていない事は知っていた

その子はムキになって「あるもん!!フン!フン!」とポケットをパンパン叩いて宝物を散らかしていった 
私はその子の隙を見てあらかじめ買っておいたミニカーを そっとポケットに忍ばせた

「フン!…あっ!! …フフ~ン♪」

得意気に出てきたミニカーを私に見せびらかしてたが、物陰で(´・ω・`)??みたいな顔してたかなり萌えた

ある日Aが死んだ脳溢血だった 
職場で突然倒れそのまま逝ってしまった
友達はいわゆるシングルマザーで家族は60を過ぎた御両親だけ 
私達も悲しみにくれる間も殆ど無く、葬儀の準備の手伝い、関係者への連絡などで忙殺されていた 
その間、彼はずっとジュウレンジャーの絵本を何度も何度も読んでいた

通夜が始まりしばらく経った頃、彼が居ない事に気付いた 
私と手の空いた者が付近を探した

しばらく探していると友達Bから着信 
小さな公園で見つけたとの事
急いで駆けつけるとBは公園の入口で、どういうワケかうずくまって泣いていた 
フッ…と公園の中を見ると彼が居た

暗い街灯の下、「…お母さん、お母さん…お母さん…」と泣きながら必死にポケットを叩いてた 
周りには宝物が散らばっていた

恥ずかしながら20代女、その子慰める前にしばらくの間 泣き崩れてしまいました 
声を殺して抱きしめる事しか出来なかった 
いつの間にか集まってたみんなも泣いていた 
あの日は全てが悲しくて仕方がなかった

あれから二年 
もうポケットは叩く事は無くなった 
代わりに

「ぐらふぃっくあーてぃすとになんねん(`・ω・´)三3ムフー!!」

が口癖になった 
最近、ずっと絵を描いてるのはソレだったのか 
どうやらBが 「お母さんの夢やったんよ」 と教えたらしい 
その話を聞いた瞬間、また泣いてしまった 
子供の言葉で、何だかこっちの方が救われた気がしたんです

少し画家と混同しているみたいだけど、頑張れ 
君には5人のお母さんがついてるぞ 
その日までちゃんとAの分まで全力で見守ってるからね

今気付いたけど、スレ違いだったらスイマセンm(__)m 乱文 失礼致しました

YouTube

このお話を元に作られた動画がいくつかありましたので、一部を紹介します。※ご紹介する以外にも動画はあるようです。

ニコるん

【笑えるコピペ連発】2chショートまとめ

ゴールデンボールズ【2ch】

2chスカッとスレ場

さいごに

私のnote記事は営利を目的とはしておりません。
単純に涙した話を皆さんと一緒に共有したいと思い記事にしています。

しかしながら「著作権」などの問題がある場合は削除致しますのでお知らせください。
なお、掲載している画像は いらすとや 様、みんちえりえ様から頂きました。

最後までゆっくりお付き合いいただきありがとうございます。


いいなと思ったら応援しよう!

イッチ
noteは趣味でやっているのでチップはいりません。 代わりに「フォロー」や「いいね」をして頂けると喜びます