yuta.shitomi

yuta.shitomi

最近の記事

iCAREの休暇制度をフル活用して危機を乗り切った話

みなさま、お疲れ様です。 iCARE経営企画部法務担当の蔀です。私は、未就学児の子供を持つ父親でもあります。 未就学児の子供がいると、やはり保育園等で病気をもらってきたりすることがあります(大人と比べて免疫や体力が不十分ですし、保育園等は集団生活なので病気にならないようにするという対策が難しい部分もあります💦)。 通常であれば病児保育を利用するところですが、今年8月に流行したマイコプラズマ肺炎で子どもが入院になってしまったので、そのときに有給休暇をどのように活用したのか、書い

    • 衛生管理者(第1種試験)の概要と対策(反省も含めて)

      衛生管理者(第1種試験)の概要と対策 衛生管理者とは? 衛生管理者は、労働者の安全と健康を守るために必要な専門知識と技能を持つ専門職です。特に、作業環境の維持・改善、労働者の健康管理、労働災害の防止などを担当します。日本では、労働安全衛生法に基づき、一定の労働者数を超える事業所には衛生管理者を選任する義務があります。 第1種衛生管理者の資格 第1種衛生管理者は、すべての業種での衛生管理業務を担当できる資格です。試験に合格することで、どのような業種でも衛生管理者として活

      • 法務業務におけるChatGPTの活用法:効率化のためのティップ

        法務業務は多岐にわたり、特に顧客向けの案内文案や契約書の作成など、膨大な文書作成が求められます。これを効率的に行うために、最近ではAIツールの活用が注目されています。今回は、ChatGPTを活用する具体的なティップを簡単にまとめてみました。機密情報や個人情報を入力せずに、顧客向けの案内文案や簡単なひな型作成に焦点を当てています。 1 顧客向けの案内文案の作成 顧客への連絡は迅速かつ正確に行う必要があります。ChatGPTを使えば、以下のような一般的な案内文案を簡単に作成す

        • メンタルヘルス・マネジメント検定(Ⅱ種)の対策

          はじめに2021年9月に入社したiCARE法務担当の蔀です。 入社時は、産業保健や健康経営について詳しくはなかったのですが、法務も事業の理解は必須でドメイン知識を身に着ける必要があったので、2021年11月にメンタルヘルス・マネジメント検定(Ⅱ種)を受験し合格しました。その時の対策と役に立ちそうなコンテンツを紹介したいと思います。 試験対策試験対策といえば、過去問です。市販されている過去問集を買って、選択肢がなぜ誤っているか、なぜ正しいのかの根拠を言えるようになるまで、繰り

          週4日リモートワークをしてみた感想

          こんにちは。株式会社iCARE法務担当の蔀(しとみ)です。 株式会社iCAREでは、多様な働き方を実現するため、原則として最低週1日は出社という就業条件に変わりました。言い換えれば、週4日はリモートワークができるようになりました(就業形態・条件によってはフルリモートもあります)。 実際に、週4日リモートワークをしてみた感想を今日は書いていきたいと思います。 1.週4日リモートワークして良かったこと(1)作業に充てられる時間が増えたこと 通勤時間がない分、契約書のチェック、修

          週4日リモートワークをしてみた感想

          契約法務で心掛けていること

          0.自己紹介はじめまして!2021年9月1日にiCAREの法務担当として入社した蔀(しとみ)と申します。 iCAREに入社する前は、運輸物流会社、システム開発会社で法務を経験し、直近はリーガルテックのSaaSの営業を3年ほどやってました。約3年ぶりに法務として戻ってきて、法務としても勘を取り戻しながら、日々の業務に対応しています。 1.今回のテーマ今回は、法務の仕事のうち、契約法務について心掛けていること書いてみたいと思います。 (0)そもそも契約とはなんでしょうか?

          契約法務で心掛けていること