
Photo by
dolt_official
ジェンダーについて勉強したくなった話
こんにちは、こんばんは、颯です。
最近ジェンダーとかLGBTとかについてよく考えてます。
前日記にも書いたんですけど、男の子(の格好)になりたい欲がすごいんですよね。
そこでネットの無料診断的なものをやってみました!
anone,というサイトを使ったんですが、知ってる人いますかね?
noteのアカウントもあったので気になった方はぜひ!
診断結果はXジェンダーというものでした。
Xジェンダーなんて言われてもなにそれって感じですよね、私もそうです。
簡単に言うと女性でも男性でもない…みたいな感じらしい。
って言われるとあ、そうなんだ?!ってなりました。
でも確かに、女性だろうけど、なんか、うーん、みたいな感じなのでXジェンダーに当てはまるのかな。
そして意外だったのが性的指向。
私レズビアンらしいです、これは無自覚だった…
勘違いしそうになるけど、恋愛指向と性的指向は違うみたいですね。
別の欄で分けられてたので。
結果を見てから、確かに男の人を見てもいいなーその体つきうちもそうなりたいみたいな憧れ的な感情だけど、女の人だと綺麗だなって思ってますね。
新しい発見。
あと表現したい性っていう欄もあって、これめちゃくちゃしっくりきました。
ノンバイナリーという男性でもない女性でもないアイデンティティとかいてありました。
なるほどなぁ。多分この言葉で服とか調べたら出てくるかなぁって感じました。
診断結果を鵜呑みにはしちゃいけないですけど、参考程度にやってみるのいいですね。
診断してからもっとジェンダーについて知りたいなぁと思いました。
勉強会とかあるなら参加してみたい!
気になった方、anone,診断って調べてみてください!
メモ程度に殴り書きで申し訳ない…!
書かないともやもやしちゃって…
読んでいただきありがとうございました!