見出し画像

TOK高得点ためにできることは? - IB家庭教師

~TOKで高得点をとるために日々すべきこと&勉強、おすすめの本があれば教えていただきたいです~

Theory of Knowledge(TOK)で高得点を目指すには、日々の勉強や継続的な考え方の理解が必要になってきます。例えば日常生活での些細な情報に対しても常に疑問を持って、その情報の出所や、根拠、偏見を考えてみることで、批判的思考能力がを養えます。様々な視点から物事を見る練習をして、同じトピックについて色々な立場からの意見を読むことで、幅広い理解を深めましょう。クラス内などでのディスカッションに積極的に参加して、自分の意見を根拠とともに述べると同時に他者の意見にも耳を傾け、信憑性を確かめたりすることで多様な視点と議論のスキルを磨くことが可能となります。また、例えば読んだ記事や見た映画、議論したトピックについての感想や考えを日記みたいに記録することも、自己の思考プロセスを振り返る習慣をつけてTOK本番に役立ちます!
「Theory of Knowledge for the IB Diploma」 by Richard van de LagemaatはTOKの基本から応用まで幅広く解説された定番テキストで、試験準備にも最適です。他にも「Decoding Theory of Knowledge for the IB Diploma: Themes, Skills and Assessment」 by Wendy Heydorn and Susan JesudasonはTOKの各パートをテーマ別に解説し、具体的なスキルの向上に役立つガイドブックとしてあります。「TOK: A Student Guide」 by Sue Bastian, Julian Kitching, and Ric Simsは学生による学生のためのガイドで、リアルな学生の視点からTOKのエッセイやプレゼンテーションのアドバイスが記載されているので参考にしてみてください。本の他にもポッドキャストを聞いたりすることも他者の意見について学べるためとてもおすすめです。「Philosophy Bites」や「The Partially Examined Life」のような哲学ポッドキャストで、現代や歴史上の哲学者たちの議論を聞いて、深い洞察を得ることが可能です!
TOKは、日々の継続的な練習や、広い範囲にわたる思考と分析の練習が重要になっています。

~IB卒業生からのちょこっとIBアドバイス~

TOKでは、常になぜこれはそうなのか。などが繰り返し問われます。日常でも常になんで人は地に立っているのだろう、じゃあそもそもgravityという考え方は正しいのか?など考えてみてください!これはTOKのためではなく、今SNSに流れている沢山の情報をただ全部正しいと思い込むのではなく必要な情報だけを見極め自分なりの考え方を作れるようになることも目的です!真剣に取り組むと世界の原理ともとづいているから色々しれて世界が広がるよ!

IBのサポートが必要な方はこちら

お問い合わせは、インスタグラム、ホームページ、メールからお気軽に♪

gmail : ibtutors.ibt@gmail.com
instagram : @ibt_ibtutors
website :
ib-tutors.net

いいなと思ったら応援しよう!