
インスタで新しいアカウントを作ってみた結果
Instagramっていつからあるんでしたっけ…?
使い始めた日の記憶が全くないのですがいつのまにかやっていて数年は経つと思います。
インスタが流行っているのなんてもう今更なくらいのことなのですが、音楽活動をする上での重要度がけっこう上の方に最近来ているなと感じていて、ちょっと注意深くみるようになりました。
簡単に言うとYouTubeと同じように名刺の様に使われたり見られたりすることもあるし、それが国内だけじゃなくて海外まで含めて伝わりやすいのがInstagramだったり。
そしてYouTubeがめちゃくちゃ難しくなっている、広まり辛くなっている中でちょっとInstagramは違うアプローチが通用する部分。
そこが面白いかなと思って使っています。
▼元々ずっとやっているメインのアカウントがこちら( @ibaraki_tp_oca )
そしてタイトルに書いた「新しいアカウント」というのはトランペットとフリューゲルホルン専用という感じで作りました。
現状やっていることは写真ではなく短い動画(リール)をなるべく毎日投稿しています。
▼そのアカウントがこちら( @ibaraki_trumpet_flugelhorn )
これをやり始めたのはある日急に思いついてしまったからなのですが、
・トランペットを吹く場所を作る
・アカウントの専門性を持たせるとどうなるのか実験
・今のインスタの動きを観察
この3つが大きな理由です。
特に一つ目が大きくて
トランペット&オカリナ奏者という肩書で活動していますが、いざ外に出て皆様の目に触れる仕事の9割以上はオカリナでやらせてもらっているような現状です。
そうすると必然的にオカリナに関して頑張る時間、研究する時間、触れ合う時間は長くなるのですが、
トランペットに関しては油断していると吹けなくても良いような環境が出来上がってしまいます。
でもそうはなりたくないので、定期的にトランペットを人前で演奏する場所を作ろうということでまずはインスタでそれをやることにしました。
すごい今更な、素人ようなことを言うけど、自分の演奏を録音したり録画したりすると勉強になるんですよね(笑)
そしてYouTubeに比べてハードルを下げて出せるという意図はあるものの、それでも人に聞いてもらおうという前提で録音したりするのでやはり緊張感があります。
演奏会本番を控えていると練習って集中力があがるし、密度も高くなるものです。
でも今の僕はそんな本番がいつもあるわけではないので、動画を撮るという目標をそこに持って行っています。
という生活が3週間くらい経ったのですが、練習時間は一応増えているような気がします。目的も定まりやすいというか。
多分意思が強ければ「明日から毎日ちゃんと練習しよう」って決心すれば済む話なのかもしれないけど、僕の場合はそんなのはすぐに3日坊主になってしまうのでサボれない環境を作るところから始めないといけないんですね。
このブログも毎日更新するって言いきっちゃってみたり。
それでここ最近は全然書いていなかったけど。
そんな僕の練習部屋の様なアカウントですが、良かったらフォローしていただいてちゃんとやってるか見張ってみてください。よろしくお願いします。
目的の二つ目、アカウントの専門性を持たせるという所ですが、僕の場合そもそもの肩書がややこしいので逆に興味を持ちづらいっていう弱点にもなっているんですよね。
ラーメンとカレーを両方看板メニューにしているお店があったとして、この場合どちらも本当に力を入れているにも関わらずラーメンファンからもカレーファンからもなんとなく一歩引いて見られてしまうという現象が起きてしまいがちです。
なので別店舗でカレー専門店をオープンするとイメージ戦略的には「ここは本気でカレーを出してくれている」という雰囲気にすることができます。
そんな感じで、ここへ来て「トランペットの茨木智博」が居たとしたら、どんな風に見られてどんなことが実現できるのかやってみたくなったという感じです。
おかげさまでサクッと身近な人がフォローしてくれたりして思ったよりも早い段階でフォロワー100人を超えることができました。今月中に200人行きたい目標です。
ここも実験も兼ねているので、現状基本的にはこちらから積極的なフォローをせずに受け身的な感じでフォローしていただいたらリフォローするという流れでやっています。
なのでメインのアカウントとはまた違う人たちがフォローしてくれてたりもするので、しばらくこのパターンでどうなるのかやってみたいと思います。
▼トランペット&オカリナ奏者 茨木智博 詳細プロフィール
▼ホームページや各SNSへのリンクはこちら。フォローよろしくお願いします。
▼YouTubeチャンネル登録者数1万人を目指して奮闘中。是非登録よろしくお願いします。