基礎練習も常に音楽的に
まずはお知らせですが、4月はいくつかライブを予定しています!
4/3(日)浅草橋 歌pfみのりさん、perまぁびぃさんとトリオ
4/8(金)六本木 Project QuO(ケーナ、オカリナ、pf、per、bs)
4/10(日)市ヶ尾 ギターYukaさんとデュオ
4/24(日)川越 pf森悠也、gt大柴拓とトリオ
また随時詳細お知らせさせていただきます!
▼ホームページのスケジュールも是非定期的にチェックしてください。
http://www.ibarakitomohiro.com/schedule.html
もう一つ、3/15にYouTubeメンバーシップでの有料動画を公開予定です。
ベースの箭島裕治さんをゲストにお迎えして演奏とお話をたっぷり収録させていただきました。とても有益な動画になっていると思います!
めっちゃ力を入れて制作しておりますので是非ご覧ください。
▼YouTubeメンバーシップについて詳しくはこちら
https://ameblo.jp/baibaiba/entry-12668802242.html
▼メンバー登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCphvUdEmy5F__-N0nbQlEKw/join
というわけで、今日はまたオカリナトレーニングブックという本についてご紹介させていただこうと思っています。
まだあまり触れたことがなかったなあと思ったのですが、本の一番最後「第八章」はエチュード集となっておりまして、この教則本のために書き下ろしているオリジナルのエチュードが全8曲掲載されています。
そして別冊複数管オカリナ用の方は「第五章」として全10曲。
この部分だけで2000円…はさすがに高いかもしれないけど、海外のエチュードとかだったら全然あり得るパターンですね。
少なくとも2000円のうち1000円分くらいの価値はここだけでも補えていると思います。
まあ、値段はどうでも良いのですが要は我ながらそんなに悪くないエチュード集だと思っておりまして、是非活用してもらえたらいいなと。
それぞれにタイトルを付けることはしなかったのですが、付けるとしたらそれぞれ例えば「跳躍」とか「装飾音」とか「#」とか、課題になるようなポイントが散りばめられています。
その辺がエチュードつまり「練習曲」なので、あえて難しくなるような部分は沢山出てきます。これらを練習してみたり習慣的に吹いてみることで色んな曲への対応力がアップするような筋トレ的役割ですね。
これはこのエチュード集に限らずですが、なるべく吹いていて楽しい譜面にはしたいと思っていて、というのは単純にとっつきやすくなるのもそうなのですが、その方が音楽に繋がりやすいという利点があるからです。
例えばただの音階練習でもドから始まってドで終われば曲としての展開を感じることができて、音楽の流れに合わせたテクニックを習得することができます。
指のトレーニングでもただ指を動かしたいだけならどんな音符でも良いんですけど、それが音楽になっている方が実践に役立つ能力になるんですね。
なので、どんな練習でも常に音楽だと思って、最大限に表現力を持って練習することをおすすめします。
そしてエチュード集はそうなると良い意味でただの「曲」ですので、最終的に難しいと感じるよりも楽しく吹けた、表現できたっていう所までできると素晴らしいと思います。
自分で練習するだけでなく、何曲か組み合わせて組曲の様にステージで演奏してくださった方もいますし、僕自身もコンサートで演奏したことがあります。そんな風に使っていただくのも大歓迎。
▼オカリナトレーニングブックはこちらで販売しております。
https://ibarakitomo.thebase.in/
※青い表紙が本誌で一般的なオカリナの音域向けに書かれています。オレンジの表紙は別冊として部分的に複数管オカリナ用の音域に拡大した練習を掲載しています。
とりあえず本誌を使っていただいて、補助的に別冊も活用していただくことをオススメしています。
☆YouTubeチャンネルの登録、各種SNSのフォローよろしくお願いします!☆
▼YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCphvUdEmy5F__-N0nbQlEKw/
▼HPトランペット&オカリナ奏者茨木智博
http://www.ibarakitomohiro.com/
▼アメーバブログ『いばらきのブログ』
http://ameblo.jp/baibaiba/
▼note『いばらきのnote』
https://note.com/ibarakitomohiro
▼Facebookページ
茨木智博 https://www.facebook.com/ibaraki.tomohiro/
Project QuO https://www.facebook.com/projectquo2015/
▼Facebookアカウント
https://www.facebook.com/tomohiro.ibaraki.9
▼Twitter
https://twitter.com/ibaraki_tp_oca
▼Instagram
https://www.instagram.com/ibaraki_tp_oca/
▼LINE公式アカウント(お知らせ等配信しています)
https://lin.ee/cPBrEII
▼piascore H&I music(楽譜ダウンロード販売)
https://store.piascore.com/search?c=1478
▼茨木智博web shop
https://ibarakitomo.thebase.in/