#トランペット
YouTubeコンサート、スタジオ観覧者募集!
もう来週の話になるのですが…
今月のYouTubeメンバーシップ向けの企画はYouTubeコンサートの生配信をお届けします!初の試みで。持ち込み機材を駆使して現場から生配信です。
共演は若手の素晴らしいピアニスト島田湧真さん。12月に初共演したのですが、ぜひとも色んな曲を一緒に演奏してみたい方だったので今回の企画を考えてみました。
クラシック作品、茨木オリジナル作品を中心に色々演奏します!
リサイタル終演、そして大阪公演に向けて
昨日はみなとみらいホールでのリサイタルでした。
改めて、ご来場いただいた皆様ありがとうございました。そして共演してくださったお二人、スタッフとして手伝ってくれた仲間たちもありがとうございました。
割と冷静沈着な人間みたいに思われることが多くて、実際そうなのかもしれないけどそうじゃないとしてもそう見えないみたいです。でも昨日はそんな茨木でも随分感情を揺さぶられるふり幅が大きかった一日で
共演者と曲目も載せたチラシも完成。リサイタルまであと3か月
3か月前に告知を始めたリサイタルですが、本番まであと3か月となってしまいました。つまりもうあっという間です…
今回満を持してのリサイタルでは、色々考えた結果ピアノとのデュオという最もシンプルな形での演奏をお届けします。でもピアニストは二人来てもらうという贅沢なかたち。うな重とステーキを注文して半分ずつ食べる、みたいなことをします。これが今の自分を全力で表現するリサイタルとしての最適解になるよう
リサイタルのチケット発売しました
半年後に久々の大きなリサイタルを開催します!
まだまだ先ではありますが是非予定しておいていただけると嬉しいです。
半年前にあたる7月24日にチケットが発売になりまして、すでに購入いただいている方もいらっしゃいます。おかげさまで少しずつ実感が出てきました。ここから一緒に当日までのストーリーを作っていければと思います。
茨木智博オカリナ&トランペットリサイタル
2025年1月24日(金)
来年の1月24日(金)あけておいてください
茨木智博オカリナ&トランペットリサイタルを「横浜みなとみらいホール小ホール」にて開催します。
前回の大きなリサイタルは2022年の12月でしたので約2年ぶり。
その時は沢山のゲストをお迎えしてとても華やかに(※当社比)お届けしたのですが、今回はどちらかといえばより茨木自身と音楽の対話にフォーカスした内容になるのかなと思っております。
とはいえ共演者の存在は僕のコンサートの要素としては常に
そろそろやってくるオカリナを吹きまくる夜
やりたいことばかりやってるのにふと気が付くと全然やりたいことができていないじゃないか!となる矛盾の日々…
かんたんに解釈するとそれだけやりたいことがあって良かったな、という話でもあるのですが、
もう少し細かく考えると、やりたいことの中でもハードルの低いものと高いものがあって、「全然できてない!」ってなることはちょっとハードルが高いことだったりするんですよね。
ハードルが低いこと(と言
第2話も公開されます
少し前に「THEオカリナ教室」と題してまさにそんな感じの動画をYouTubeで公開しました。
茨木のYouTubeチャンネル的にはかなり久しぶりのレクチャー系の動画でした。
普段は基本的に演奏動画をメインにアップしていますし、これからもそこは変わらないと思うのですが、茨木くらいのアーティストだとこういうレクチャー系の動画はどうしても再生回数は演奏動画に比べて伸びてしまうんですね。
そ
YouTubeチャンネルの応援の仕方
ここ最近は週に2本YouTubeで動画を出すようにしています。火曜土曜の19時ですね。
その他に「いばみのラジオ」がある週は別で日曜日に出しているので合計3本。
本日もまた、今までに無いテイストの動画を作ったので是非ご覧ください。
「THEオカリナ教室」という新シリーズですが、オカリナをやっている人はもちろん、そうでない方だったりちょっと遊びで吹いてみようかなっていう人にも見てもらえたら
茨木リサイタルを全編公開
12/22に東京オペラシティリサイタルホールで開催したリサイタルについて、色々と振り返ったりもしていますが、やっと本番の録音を自分でゆっくりと聞くことができました。
聞いてみた感想ですが、良いです。
良いというのは色々な意味があると思うのですが、なんか、総じて良いという感じですね。
演奏面でのミスとかはめっちゃあるんです。それはもちろん当日自分で演奏してわかっていて
知りすぎてしまうということは…
声のブログ、更新しました。
アカウントやアプリがなくても気軽に聞けます。
ここ数年で自分に生まれた変化から感じることについて。
↓↓
17日公開の動画も頑張って作ってます。
▼YouTubeのチャンネル登録よろしくお願いします!
▼メンバーシップ限定のメイン動画のリストはこちら