マガジンのカバー画像

今進めている事

72
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

毎日ブログの今後

毎日ブログの今後

毎日ブログをそれなりの量で書き続けるというのをかれこれ1年半続けているのですが、今日こそは書くのやめておこうかなと思う日が最近増えてます。

でも良い落としどころが見つかっていないのでとりあえず続けているのですが、

このエネルギーと労力をもっと何かに活かせないかな。

今やっているこの行為がどのくらいの効果を生んでいるのかが一年半経ってもイマイチ把握できない所はあって、効果があるのかもしれないけ

もっとみる
全曲オリジナルのライブを

全曲オリジナルのライブを

やりたいなって思いました。

 
最初から最後まで全て自分の曲だけを演奏する、つまり自作自演のライブですね。
 
 
 
まだなーんにも決まっていない、今日やりたいと思ったというだけの話です。
 
 
 
色々行き詰っている中でぐるぐると考えている結果、間に色々と理由はあるのですが、なんやかんや経由してこれが出てきてしまった。
 
 
今までにも何度もやりたいとは思っているのですが、具体的な実現ま

もっとみる
そろそろ痩せにいきます

そろそろ痩せにいきます

 

 
今日はあたたかかったですね。春です。気持ち良いです。花粉が飛んでます。
 
 
先日も書かせていただきましたが4月3日(日)のライブのチラシデータをいただきましたので掲載させていただきます。

 
ご来場のご予約受け付けておりますので是非!
 
▼こちらまで
https://ssl.form-mailer.jp/fms/15403e67107442
 
 
簡易的な配信もございますので遠

もっとみる
作業週間。なるべく有効に使いたい。

作業週間。なるべく有効に使いたい。

どうも、松屋派の茨木です。

本日はYouTubeでこちらの動画を公開いたしました。

▼【作業用BGM】オカリナ演奏による映画・ミュージカル・ゲーム音楽編 オカリナ:茨木智博【part.1】
https://youtu.be/eHy0dpLzZQ8

僕のチャンネルとしては初の試みです。
詳しくはよろしければこちらもご覧ください。

▼『作業用BGM動画を作ってみる実験』
https://ame

もっとみる
クリエイティブになれる3つの瞬間

クリエイティブになれる3つの瞬間

どちらかというとクリエイティブなお仕事をしているつもりではあるのですが、普段の多くの時間を割いている仕事はけっこう根性でどうにかするタイプのものが多くなりがちです。

 
 
想像力みたいなものがやっぱり常に無いといけないなとは思っていて、特に僕の場合は型にハマったような仕事がそもそもそんなに無いし、自分で生み出さないといけない部分が多い。
 
 
型にハマることが悪いとは全く思っていなくて、でき

もっとみる
作業用BGM動画を作ってみる実験

作業用BGM動画を作ってみる実験

相変わらず全然スケジュールらしいスケジュールは無いのですが、

 
確定申告関係とか、色々とやらなきゃいけない案件も溜まりつつ3/15に公開する「THE DUO」の動画編集を進めたりしています。
 
毎月のようにやってくる1時間越えの動画制作は中々痺れるものがあるのですが、今回は良いペースでおそらく早めに準備できそう。
 
 
だもんで、さらに他にも色々なことを同時に進めているのですが、こんな動画

もっとみる