見出し画像

『熊野旅』2日目


8時00分 朝食

9時50分 チェックアウト

10時00分 出航時間

11時05分 橋杭岩

12時30分 熊野速玉大社

13時30分 熊野本宮大社

17時30分 御在所SA

19時30分 帰宅

おはようございます。
朝食前に、母と一緒に温泉へ。
朝風呂は本当に気持ちがよいですね!

勝浦漁港にぎわい市場

船で、勝浦港へ戻ってきました。
車を駐車していた客船待合処から歩いてすぐにある「にぎわい市場」へ。

にぎわい市場

ここで、生マグロや那智黒などお土産に購入!
余談ですが、こちらで好きなお刺身を購入すれば、
プラス300円でご飯とお味噌汁がついてくるそうです!

新鮮生マグロ直売

生マグロの日本有数の水揚げ高を誇る勝浦。
紀州勝浦駅周辺には、にぎわい市場以外にも飲食店や直売所が多数あります。
詳しくは、那智勝浦観光機構が発行している「生まぐろマップ」をご覧ください。

橋杭岩(天然記念物)

橋杭岩

併設されている道の駅「くしもと橋杭岩」に
トイレ休憩もかねて、橋杭岩を見学。
串本から対岸の大島に向かって大小40余りの岩が整然と並んでいます。
今まで見たことのない景色が広がっていました。

熊野速玉大社(世界遺産)

熊野速玉大社の拝殿

速玉大神(=いざなぎのみこと)と不須美大神(いざなみのみこと)の夫婦神を主神とし、縁結びはもちろん家内安全のご利益があるといわれています。

神門

速玉大社は、新宮駅から車で5分、徒歩で20分程の場所にあります。
こちらは沢山の石段を登ることもなく、比較的こじんまりとしているので、お年寄りでも安心してお参りできると思います。

熊野本宮大社(世界遺産)

一の鳥居

熊野の神々を祀る全国熊野神社の総本宮。
一の鳥居をくぐり、参道から158段ある石段を上がると立派な神門が見えてきます。

神門

幟に描かれた八咫烏。
熊野では八咫烏は、神の使者と言われています。
三本足は熊野三党(宇井・鈴木・榎本)を表すとも言われ、熊野本宮大社では主祭神家津美御子大神の御神徳である智・仁・勇又は天・地・人の意をあらわしているそうです。

拝殿
参拝の仕方と順番

必ず、上記の「参拝の仕方と順番」を確認してからの参拝をオススメいたします!

158段の石段

歩き疲れたので、熊野本宮大社参道の瑞鳳殿の中にある「茶房 珍重庵」へ
私は「もうで餅と抹茶のセット」、母は「葛湯」で一服して、そろそろ帰路につきます。

次回は、今回の旅では出来なかった熊野古道を歩き、白浜の方へ伺いたいです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。


1日目はこちら↓↓↓


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集