
吉祥寺ZINEフェスティバル終了しました!
こんばんは!
今日は、吉祥寺PARCOでZINEフェスティバルに出店してきました!
会場準備は11時から開始、イベントは12時〜17時までの開催でした。
この2週間ばたばたしすぎていて、告知はしていたものの、イベントブースの準備は今日までまったくしておらず、バタバタの1日でした。
会場は吉祥寺PARCOの屋上。
ブースに、なにを準備すればよいかわからず、11時から急遽メンバー内で分担して買い出しが始まりました笑

まず、置く場所がない、座る場所もない、POPもない。
雑誌以外なにも持っていない自分は大慌て。
みかこちゃんと駅中のダイソーへ。
コルクボードや、簡易的な椅子やキャンプ用のテーブルを購入しました。
戻っていざ、購入したものをおいてみると、ものの見事に足りません。

メンバーが徐々に揃ってきてからは、買い出しPart2へ。
たりないコルクボード、椅子、机を追加購入したり、両替したり、POPを印刷したり。。バタバタどうするなどと言いながらも、なんだかんでいってなんとかなるでしょうという希望的観測です。

午後からはりんぺいくんとともひろくんも合流。
途中で、買い出しに行ったり、吉祥寺を散策したり、遠足気分で楽しかったです。
とはいえ、RunMagazineをもっと知ってもらわねば!!と、いろんな人にチラシや名刺を配り、Runの説明をしたり、、と大忙しでした。

まさかこんなに人が来るなんて。会場には100近くのブース。
そして、RunMagazine創刊号もほぼ完売。
やはり、対面のイベントは色々な人と話せて、すごく楽しいです。
自分たちも、他のブースを周り、ZINEを購入。
あっという間に財布はペラペラに。

はじめは、けっこう長いかな?と思っていましたが、楽しすぎて時間はあっという間に過ぎました。
早稲田祭まで、残り1週間。
今日は家に帰るとRunMagazine vol.2の不在連絡票が届いているはずです。
完成した雑誌を目にするのはドキドキであり、まだ私は新宿のスタバで作業をしています。

沢山の人が早稲田祭にきてくれますように。
楽しみです!!1週間まだまだがんばります!!