見出し画像

キセキの人生 積極的に取り組むしかない状況を受け入れる

「引っ越ししよう」
と積極的な気持ちが必要ですが、
引っ越しは究極の断捨離になり得ます。

”積極的に取り組むしかない状況”を受け入れることも必要です。

業者の方々に連絡する行動力も必要です。
自分の思惑通りの日程で進まなくても、
腐らない、
諦めない、
粘る気持ちが必要です。

色んな自分の脳力に気付けます。

私の場合は、大家さんから告げられた
「今のアパートを取り壊すことにしました」
の言葉から始まりました。

少し前に
「引っ越ししてみようかな」と思っていたので、
ある意味”自分で引き寄せた”とも言えます。

なので、他の方々が
「いきなり言われても…」
という言葉はおもいうかばなかったんです。

むしろ、”手をたたいて喜んだ”が正確な表現です。

そして、Xデー(引っ越しする日)に向けて
仕事をしながら淡々と作業を続けてきました。

自分がその気にならないと、全部転居先に持っていくことになりかねないのですが、断捨離する気になっていたのも良かったんです。

開けてない引き出しを開けて、そこに入っていた思い出に向き合いました。

おかげで、今年をリフレッシュした気分で過ごせます。


ヘッダー写真
<a href="https://pixabay.com/ja/users/stocksnap-894430/?utm_source=link-attribution&utm_medium=referral&utm_campaign=image&utm_content=2626753">StockSnap</a>による<a href="https://pixabay.com/ja//?utm_source=link-attribution&utm_medium=referral&utm_campaign=image&utm_content=2626753">Pixabay</a>からの画像


いいなと思ったら応援しよう!