![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98426390/rectangle_large_type_2_425745a5014a194646c19fc8ebd71d55.jpeg?width=1200)
キセキの人生 立て直す智慧を持つ
どんな状況になっても、立て直す智慧をもっているか?
これが一番大切なことなのではないかと思うようになった。
成功するのもいい。
成功している状態維持ができればもっといい。
成功してない状態になった時にどう立て直していくか?
この智慧があると最高にいいんじゃない?
怖いものなしになる。
無敵。
ドーンと来い状態。
だからドンドン行動もしていける。
行動からフィードバックをもらって、ブラッシュアップできる。
自分を窮地から立て直すことができると、成功は当たりまえになる。
失敗は失敗でなくなる。
こんな状態になるために、自分を立て直す智慧を付ける。
私の場合は、何と言っても食事のメニューの工夫。
五感を使うために行動が必要。
行動を億劫がらずにするためには、
急激な血糖値上昇を避ける、
脳や体に必要な栄養を摂る。
食事を意識しておくと、自分の行動も意識的にできるようになる。
参考文献
脳の地図を書き換える 神経科学の冒険
デイヴィッド・イーグルマン著
ヘッダー写真
<a href="https://pixabay.com/ja/users/mohamed_hassan-5229782/?utm_source=link-attribution&utm_medium=referral&utm_campaign=image&utm_content=3083468">Mohamed Hassan</a>による<a href="https://pixabay.com/ja//?utm_source=link-attribution&utm_medium=referral&utm_campaign=image&utm_content=3083468">Pixabay</a>からの画像