【アークナイツ日記】和・中華風ロドス、どこへゆく
ルーローハンっておいしいですよね。中華で何を食べたいかって聞かれたら、僕はルーローハンって答えます。
って思いながらググったら、ルーローハンは台湾の料理らしいです。
中華料理とはちょっと違うか。
こんばんは。
明日になったら『吾先導者なり』みたいなタイトルのイベントの復刻が来るみたいなので、ちょっと、前回日記を書いてから今日までにあったことを書いておきたいなと思います。
☆6がきた。
前回書いたときは、最初のスタートダッシュガチャで引いたシャイニングさん以外はまだ☆6がいない状況でした。(一か月でそれなのって、ふつうなのかな?)
シャイニングさんはつよい医療ではあるんだけど、正直持て余してるし、昇進2にするメリットもいまのところそんなにないな~と思いながら、なんとなくわたしはアークナイツをする日々。
で、ある日、「次のガシャのピックアップはスルトとファントム!」という報がやってくるわけです。
スルト!!
普段から、訓練場やローグライクで、フレンドのオペレーターを借りて遊んでいる私。
強くてすごいなあと思ったオペレーターは、白wikiを読んだりして、この子がうちにもし来たらどういう運用をしようかなあなんてことを夢想することもしばしば。
もちろんスルトさんも例外ではありません。
個人的には、ムリナール、ソーンズ、マドロックと並ぶくらいには気になっているオペレーターの一人でした。
ほ、欲しい~~~!!
でも、資格証交換じゃないんだよな~!(アークナイツには、特定の種類の資格証というアイテムをためるとガシャの目玉キャラを交換できる神システムがある)
まあ、キリンヤトウもまだ引けてないし、さすがに☆5確定分だけ引くか~~~……スルトさんはまたの機会だなあ~~~……
と、思いながら。
一回。☆4、ヴィグナ。
一回。☆4、ジャッキー。
そして三連目。
えっ!?!?!?!
スルト~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!
私の噂をどこかで聞きつけて駆けつけてくれたらしい。(しらんけど)
嬉し~~~!!
ということで、弊ロドス二人目の☆6、スルトがやってきてくれました。
で。
スルト引いてる場合じゃねえ!!!!!!!!!!!
いざヤトウガチャへ
どういうことかというのを説明しておきます。
キリンヤトウというのは、アークナイツとモンスターハンターがコラボし、その際に限定ガシャでお披露目されたオペレーター。
基本的にアークナイツのコラボイベントは復刻されることがなく、そして当然ガシャも復刻されず、ここで逃せば二度と手に入らない(過去にはレインボーシックスシージなどもそういう感じだったっぽい)。
しかも、今回の目玉キリンRヤトウは、めちゃくちゃ強い。
ので。
当然、第一優先でとっておく必要がある。
ので。
とりました。
筆舌に尽くしがたい戦いの末、キリンRヤトウさんをとりました。
「当たった~!」というよりは、「来るべくして来た」。そういう戦いでした。
お察しください。
まあ、なにはともあれ、これで弊ロドスは一気に☆6が四人!
育成は大変だけど、とりあえずスルトさんの昇進2目指してがんばってやっていこうと思います。
これで低レアナイツともおさらばだ~~~!!!(嘘。低レアナイツの縛りは好きなので、たぶん今後もちょくちょくやる)
和・中華風ロドス
タイトルにした和・中華風ロドスについて、完全に書き忘れてたね。
書きます。
どーゆーことかというと……
弊ロドスが発足したのは、23/08/07。
およそ一か月半前。
そして、その時点から今までに行われていた、ストーリーのあるイベントは……
登臨意(炎国)
将進酒(炎国)
春分(炎国)
モンハンコラボ(極東)
の四つ。
………………………………………。
めちゃめちゃ偏ってる!!!!!
というわけで、弊ロドスの宿舎は、こんな感じです。
最後の一つはちょっと余りもの突っ込んだみたいな部屋になってますが、もう、めちゃめちゃ和・中華!
好きだからいいんだけど。
で、明日になったら、『先導者』がくる。
そうなると、この和・中華ロドスともお別れになるのか、どうなのか……
乞うご期待。
逆に皆さんはどうですか。
自分が始めたあたりのイベントとかで配られてた家具テーマのまま、一生ロドス宿舎の模様替えしてなかったりしませんか。
私はそうなりそうな気がしている。
……っていうだけの話でした。
おわり。
またね~~
P.S.
モンハンの位置情報ゲーム、モンハンnowがけっこう面白いので、みんなやってください。
意外と、ふつうにモンハンのライト版みたいな、ちゃんとモンハンやってる感触がそこそこある。
はじめるときはわたしの招待コードつかってね。
はっとくね。
よろしく~