見出し画像

フランス語のレッスン@大学夜間コースが最悪だった【体験談】

こんにちは!

フランス人との国際結婚によって、現在はフランス在住のiamshishoeです。



2023年9月から約3か月間通った、

大学の夜間コースでのフランス語のレッスン(B1レベル)

一言で言えば、最悪でした!

授業料、返して欲しいんだけど!

と、何度思ったか分かりません。


…何があったのか?

今回の記事では、そのレッスンの内容や受けた感想をお話しますね!


《体験談》大学の夜間コースでフランス語レッスン!

パリなどの国際都市在住ではないため、

レッスン先が全然見つからず苦労していた私ですが…

幸運にも、自宅からさほど遠くない大学で、

  • 週2回×2時間(18~20時)

  • 合計40時間の受講スケジュール

  • 1クラスあたり25人前後のグループレッスン

  • 授業料は380€(一般料金)

こんなコースを発見!

受講するために申し込みをしました。


ちなみに、授業の申し込みは全てオンラインで完了

大学の公式ホームページにアクセスして、

案内通りに登録・料金支払いを済ませるだけでした。




《クラス分け》オンラインテストの受検が必須

無事に登録・料金支払いが済んだら、

次のステップは事前のクラス分けテスト!

  • 制限時間:60分

  • 会話やラジオなどのリスニング問題

  • ちらしや新聞記事などのリーディング問題

  • 動詞の活用単語の穴埋め問題

  • 成績に応じてA1~C1レベルまでの分類

こんな感じで、わりとバシバシ系でビックリ。

テスト終了時には、

あなたのレベルはB1.1です

と書かれた証明書(?)の表示が。

詳しい点数は不明で、

どのクラスに分類されるのか」だけを知ることができました。


ちなみに、このテスト結果については、

終了時に大学側にも自動送信されるので、その後の流れは大学からの連絡を待つように

と事前に注意喚起がありました。

その後、約1週間程度経過した頃に、

  • 受講するレベル

  • 授業日程

  • 受講場所

  • 担当教師

などの情報が記載されたメールを受信。

当日、指示通りに教室に行き、授業開始となりました!



《レッスン》クオリティが低くてドン引き!

授業を受け始めたものの、

レッスンのクオリティが低すぎてドン引き

しました。

具体的な授業内容ですが、

  • 文法:解説⇒問題を解く

  • リスニング:10分弱のビデオを見て設問に回答

  • 会話:2~4人のグループで決められたテーマを討論⇒発表

  • リーディング:短めの記事を読んで設問に回答

  • ライティング:与えられたテーマについて記述⇒提出

この5つに代わる代わる取り組む感じでした。

想像以上にディスカッションの時間が少なく、

1週間に1度の頻度でディスカッションをするかしないかのレベル。

読む・聞くなどの受け身な授業が目立つように感じた上、

接続法などのとりわけ重要な文法の解説はほぼ皆無

パワーポイントの資料がスクリーンに映るだけで、配布資料もなし

さらに、

  • リスニング

  • リーディング

を行った時には、解説はほぼゼロ丸付けのみ。



😥「…フランスの授業ってこうなの?」と混乱。



これらを夫に話したら、「は?!ありえない!」とお怒りモード。

夫曰く、

  • 授業資料配布は当たり前のこと

  • 問題回答時に解説をするのは当然のこと

と、かなり呆れていました。

更に、義母は、

その先生はフランス人だよね?信じられないわ!

と、イライラ。




《先生》普通にヤバい

後々分かった事ですが、担当していた先生は修士課程の学生

フランス語の指導は初めての人でした。

前述したように、授業内容がメチャクチャなのはもちろん、

  • 活用形をけっこう頻回に間違える

  • 「予定がある」と、授業を30分早く切り上げる

  • 学生からの質問に答えられず、回答しないまま終わる

  • 1時間のライティングを課しながら、「添削はしない」と要望を断る

  • 授業中にスマホを頻繁にいじる

こんな感じで、「先生やってちゃマズくない?」ってことも多々。

私自身、レッスン中に何度イラついたかわかりません。




《クラスメイト》やる気なし…

前述したように、「こりゃダメだ」と思った授業内容と先生。

肝心のクラスメイトも、

  • ディスカッション中も英語を使う

  • 仲良しグループで席を確保して、授業中にも英語で無駄話をする

こんな感じで全然やる気無し

さらには、

その席、どいてくれない?あなたの隣の子、私と友達なんだけど?

と横柄な態度で物を申してくる学生もいたり、

学習環境としても、全然良くない

多くのクラスメイトは、その大学に在学中の学生

  • レッスン料金は100€位(私の約1/4)

  • EU圏出身で中学・高校時代にフランス語を履修済

このように、

オプションとしての授業参加

と捉えて、上達する気なんてサラサラない人も多かったんですよね。

そのため、私のように、

「フランス生活が円滑に送れるように努力したい

「フランス語を習得して、自分の生活を豊かにしたい

なんてことは、微塵も思っていない。

それ故に「気の合う友達」を見つけることすら難しい。

本当、最悪な学習環境でした。




《授業を受けた感想》結局は自分で勉強するしかない!

授業を約1か月受けて思ったのは、

こりゃ、ないわ。授業料返して

ってこと。

だって、

  • 授業のクオリティが終わってる

  • 先生は基本的に説明不足

  • 多くのクラスメイトはモチベーションが低い

こんな状況で、良く思える要素なんてないですよ。

そのため、

自分で勉強する以外に上達する方法、ないじゃん!!

と痛感しました。

大学のコースですらあてにならないと判明したので、

結局は自分でどんどん勉強をしていくしかない。

正直、

まともに勉強できる場所が見つからないなんて…どうゆうことだよ

と思ってしまいました。




さいごに:国際結婚⇒フランス移住は色々と辛いし苦しい…

結論として、

こりゃ、ないわ。授業料返して

と思った、大学の夜間コースでのフランス語レッスン。

具体的には、

  • 授業のクオリティが終わってる

  • 先生は基本的に説明不足

  • 多くのクラスメイトはモチベーションが低い

こんなことを最悪に感じました。

その上、受講者の多くが大学在学中の学生のため、

国際結婚⇒フランス移住

と、私と同じような境遇の人を見つけるのも難しい。

あぁ、語学学校に通っていたワーホリの時とはワケが違うんだな

と痛感です。


とはいえ、ずーっと独学するわけにもいかないので、

2024年からは個人経営のフランス語レッスンを探して通うつもりです!


いいなと思ったら応援しよう!