![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44595655/rectangle_large_type_2_63f9b3182165d26aa17688ac5df29c6d.png?width=1200)
今日は節分の日
あんまり今まで気にしてなかったけど
節分の次の日から春になるらしい🌸
元々春が1年の始まりとされていて
1年の始まりの前の日に
厄祓いの意味を込めて
鬼は外 福は内という
豆まきをしたりするんだって!
今朝相方が節分てどうゆう日なのかを調べていて
そーゆうことなんだ〜って初めて知りました。
小さい頃は当たり前のように
毎年やってるから意味もわからず
とりあえず豆まき投げてたな〜。と
あと
私は豆があまり好きではないので
節分の豆を食べる心境としては
「歳の数だけしか食べちゃいけない」
ではなく
「歳の数も食べるのか...」だったな笑
歳を重ねる毎に
どんどん食べる量が増えていくのかあと
すごく憂鬱な気分になったり
懐かしい思い出をふと思い出しました。
ここからまたよい1年になるよう
自分と向き合って気を引き締めて
行動していこう。