課長に言われたお金の増やし方
この会社に入ってから、ハテナと思うことシリーズとして書いてみます。
一応総合職として働いているんですけどね。
目標管理という自身の目標の元、その達成具合を自己評価して、
課長、部長と面談しつつ、評価内容をすり合わせて賞与や昇給に反映していくのはどこの会社も同じだと思うんですけど。
私は、お金を使うのが得意で、できれば所得を上げたいと思っていたので、
面談時に
「給料上げてほしいんですが」
と率直に言いました。
そしたら返ってきた返答が
「月20~25時間くらい残業すれば、所得も増えるし、
それでこそ、仕事が好きになってくるってもんやろ」
・・・・・・
すごい。
この会社で残業がなくならない理由
そして、残業している人だらけの理由がわかりました。
こういうマネージャーがいるからなんだなぁ、と。
この部署に異動してきて1年、
社会人人生8年くらいですけど、こんな上司は初めてやなぁ。
残業代もらって給料ふやすために残業するって、なんか変やな。
わたしだけかな。