見出し画像

2023.12.27(水)&12.28(木)

昨日は一日中モヤモヤしていました。

なぜ、生きているのか。
なぜ、生かされているのか。

これは黒い気持ちで考えていたのではなく、薄いグレーな気持ちで考えていたのです。
(重く捉えないで!って話です)


私が誰かにできることは何か
私が自分自身にやれることは何か

[使命]を探しているんです。

使命が見つかったら、もっと明確に生きやすくなるんだろうなぁと思っています。

ただ、そんな簡単に見つかるものだとも思っていないです。

それを探すのが人生なのかもしれないです。


夜はよもぎ蒸しでデトックス。

今年の3月から行き出したプライベートサロンのお姉さんとは、いまやすっかり仲良しです。

波動が似てるんでしょう、会うたび話が尽きなくて、毎回時間が足りません。

仕事や恋愛、生き方のモチベーションが、とにかく参考になることだらけなんです。


私の友達もそうなんだけれど。
みんな色々な体験をしてきているからこそ、返ってくる相談内容に深みがあり、納得できて、落とし込むことができるんです。


だから、闇雲に[とりあえず前向け!]みたいな雑な回答する人は、私の友達にはいません。
(というか、そんな人そもそも友達になりません)


身体にも影響出るくらいですから、相当溜め込んでいたんでしょうね。

よもぎ蒸しした後の自分の顔のスッキリさに驚きました。

‘こんなに変わる人初めてだよ!!!’
ってサロンのお姉さんに言われました。笑


そんなこんなで、家に帰ったら気付いたら寝ていました。


-----------------------


今日。

早い会社は、もう仕事納め。
うちの会社は、明日まで。


今年がこの会社で過ごす最後の年末なので、念入りにお掃除してみたり。


夜、会食あるのをすっかり忘れて掃除したもんだから、爪の中と指紋の間が汚くなりました。

‘女子の手じゃねえ。’

必死こいて自分の手の掃除しました。
ギリギリセーフなレベル。


夜はご飯へ。

コロナ後の味覚臭覚音痴なので、雰囲気ご飯と会話を楽しみました。


一緒に行った子。
先月10年ぶりに会った専門のお友達なんだけど。

いつでもモテる女の子の話しになり。


モテる子は、わたあめみたいな可愛らしい〜柔らかい雰囲気だしてるんだよね。
隙とかが上手い子。
絵文字で言うと[🥺]こんな子。

対して我らは、ベッコウ飴みたいに茶色くてカッチカチなんだよな。って。
可愛らしさ学んでもだせねぇな!って。
とりあえず、ベッコウ飴溶かすところから始めようぜ。

って、22時スタバでの会話。


ちなみにその子は、専門の中で1番キレイな子です。
いまも変わりなくキレイです。

ただ、キレイなのに[女]を振りかざさないところが良いんです。
気さくで話しやすいステキなお友達です。


わたあめみたいな人になりたいかと言われると、なりたいわけではない。
わたあめの甘さを勉強しつつ、ベッコウ飴はベッコウ飴らしく、生きてこうぜ。

ってところで、バイバイしてきました。



やっぱり人に会って話するの、大事。

色んな観点から意見もらえるし、知らなかった自分に気付いたりするし。


みんな色々持っている。
みんなに会うことが、私の中の勉強。


来年は今までよりもたくさんの人に会うことになります。

本からも学ぶし、人からも学ぶ。


人生がグッと豊かになる出会いが増えますように。


ラスト1日。
明日もいってきます。



いいなと思ったら応援しよう!