こういうときに限ってさかむけは痛い
ああ右手の中指のさかむけが痛い
ささくれ?さかむけ?
さかむけの方がなんかグロテスクで今の気持ちに合うでしょうよ。合わせにきてくれてるでしょうよ。
ささくれってなんかささっと済まされそうで、今の私を受け止めてくれなさそうで、
ってなんの話?
こういうときに限ってさかむけは痛い
と題しましたけども、こういう時っていうのは、どういう時かと言いますと、
無の境地に達して、でもそれは前向きな無、正でも負でもない、無。そんな状態にいる今の自分の状況、こういう時です。
私は何を言っているのか、意味が分かりませんね?いや分かる人がいたら一緒に夕暮れ時の鴨川のほとりでぼーっとしましょうよ。あれ気持ち良さそう。人目を気にしなければ。
とか言ってる間にもさかむけはじんじんと、痛むわけです。いやじんじんと痛む時はささくれの方が合っているなぁ。心を軽くしてくれる気がする。ささくれは。
痛むのを気にしていてもしょうがありません。今日あったびっくりでも思い出して寝ましょう。
マスクって大概外すとがっかりするじゃない?今日は初めてそれと逆の現象が起きました。マスク外した方が幾段にもかわいくて、キュートで、あの子。なんだか幸せな気持ちになりました。
ちょうど500文字。つらつらとよく訳のわからんことを書いてみました。
みんな、さかむけができたら無理に引っ張っちゃいけないよ。ずっと痛むからね。